<

行方市教育委員会

スギ(市指定天然記念物)

 

春日神社

 

種類:天然記念物

指定年月日:昭和59929

所在地:行方市青沼713 春日神社

 

春日神社は、大同2年(807年)、相賀八ケ郷の総社として奈良の春日神社より分祀したものと伝えられます。毎年1123日には、行方市指定無形民俗文化財「どぶろく祭」が開催されます。

 

スギは日本特産の雌雄同株の常緑高木です。和名は、幹がまっすぐに伸びる、つまり直(す)木(き)からその名がきているといわれています。

 湿気の多い有機物に富む谷間などに生育し、成長が早く長寿で大木になるので、神社や寺の境内にも多く植えられています。

 本スギは枝下20メートルが直幹で、全体としてスギの特徴・樹相を示しています。

 

 樹高  約35メートル

 樹齢  約500

 枝張り 約20メートル

 

 春日神社 スギ

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生涯学習課 文化・社会教育グループです。

〒311-1792 行方市山田2564-10

電話番号:0291-35-2111 ファックス番号:0291-35-1785

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る