行方市公式ホームページ
本文へ移動する
文字サイズ
標準
拡大
配色
青
黄
黒
標準
Language
English
简体中文
繁體中文
한국어
Português
Español
ไทย
行方市SNS
音声読み上げ
読み上げる
お探しの情報は何でしょうか?
防災・安全
生活
教育・文化
スポーツ
まちづくり
事業者
市政
ホーム
まちの話題
>
平成26年
まちの話題
LINEで送る
平成26年
平成26年12月
12月28日 歳末漁師市が開催されました -道の駅たまつくり-
12月17日 イルミの下で磯山純さんの歌声が響き渡りました-磯山純クリスマスライブinなめがた-
平成26年11月
11月29日 西蓮寺大イチョウが見ごろを迎えています
11月12日 水産業体験教室-玉造小5年生-
平成26年10月
10月25日 紅こがね収穫祭-JAなめがたふれあいの家-
10月4日 東京スカイツリーⓇの真下でさつまいも掘り-スカイツリー金時収穫祭-
平成26年9月
9月27日 行方市消防団第9回消防ポンプ操法競技大会結果
9月24日 NHK みんなでいばらナイトで行方市をPR-コテラスから公開生放送-
平成26年8月
8月9日 全国大会出場おめでとうございます-麻生中女子ハンドボール部-
8月5日 古代ハスが咲いています-羽生地内の溜池-
8月3日 涼を求めて-水の週間イベントin霞ヶ浦-
平成26年7月
7月26日・27日 馬と神輿の勇壮な対決 -麻生祇園馬出し祭り-
7月26・27日 五穀豊穣と無病息災を祈願 -山田祇園祭りー
7月24日 ワカサギトロール漁解禁-霞ヶ浦・北浦-
7月22日 小貫地内の里山(ふれあいの森)で山百合が見頃を迎えました
7月12日 NHK「公開すこやか長寿」の公開収録が行方市文化会館で開催されました
平成26年6月
6月29日 映画「天心」が行方市で上映 -レイクエコーと行方市文化会館-
6月27日 紅コガネPR -茨城放送の番組に生出演-
6月22日 大豆の種まきをしました! -親子で大豆を育てよう!in行方-
6月14日 紅こがね苗植え会 -県内外から250人が参加-
6月2日 本格芋焼酎「紅コガネ」発売開始-行方産さつまいも使用-
平成26年5月
5月17日 ホームタウンデイズ「行方の日」 ―カシマサッカースタジアム―
5月16日 小学校親善陸上記録会-北浦第一グラウンド-
5月14日 115人の児童が田植え体験-玉造小5年生-
5月10日 東京スカイツリータウン®「ソラマチファーム」でさつまいもの苗を植えました
5月5日 大塲家住宅の表門が特別開門-玉造のおまつり-
5月2日 井上山百合の里でフジのお花見とノカンゾウの球根を植えました -玉造第二保育園児-
平成26年4月
4月30日 新緑の中で自然を観察 -小貫地内の里山(通称:ふれあいの森)-
4月26日 新鮮安心な行方産農畜水産物を提供-なめがた大地の春まつり-
4月24日 筑波賛歌作品展-なめがた大使 小牧幹さん-
4月9日 笑顔で入園-統合麻生幼稚園の入園式-
平成26年3月
3月20日 玉川小学校卒業式・閉校式 -たくさんの思い出を胸に-
3月20日 手賀小学校卒業式・閉校式-2600名以上の卒業生を輩出-
3月12日 混声3部合唱の美しいハーモーニー-麻生中学校卒業式-
3月1日 玉造小学校閉校記念式典 -玉造小学校 またいつの日か・・・-
3月1日 羽生小学校閉校式-大好きな羽生小!いつまでも忘れない-
平成26年2月
2月28日 現原小学校閉校式 -ありがとう 現原小学校-
2月22日 玉造西小学校閉校記念式典-明日へ この時間を忘れない-
2月18日 牛肉たっぷりのビーフシチューを食べました -牛肉を市内学校給食に提供-
2月14日 行方産農産物をトップセールス-東京・大田市場-
2月10日 行方市内で記録的な大雪-多いところで25㎝から30㎝の積雪-
2月9日 防災対策は家庭・地域から-矢幡区地域防災訓練-
2月3日 全国創造ものづくり教育フェアで北浦中生徒が文部科学大臣賞を受賞
2月3日 若手職員が新規施策を発案-市職員チーム研修事業-
平成26年1月
1月30日 元PTAの役員が校歌碑を寄贈 -玉造中学校校歌碑除幕式-
1月23日 麻生中生徒が職場体験学習
1月11日 防災への誓い新たに -平成26年行方市消防出初式-
1月10日 行方市から見たダイヤモンド富士 -玉造B&G海洋センター-
1月1日 タワーからの初日の出 -午前7時30分時点で210人が来場-
関連部署
農林水産課
政策秘書課
総務課
ブランド戦略課
働き方改革課
よくある質問と回答
キーワードを入力
2023年10月30日
印刷する
令和6年
令和5年
令和4年
令和3年
令和2年
平成31年
平成30年
平成29年
平成28年
平成27年
平成26年
平成25年
スマートフォン用ページで見る