平成25年第3回行方市議会定例会市長所信表明
ご挨拶を申し上げます前に、昨日は台風26号の災害対策に専念するため、議会の日程に特段のご配慮を賜り厚くお礼を申し上げます。 この台風では、土砂崩れで人的な被害が発生してしまいました。幸い、軽傷であるとの報告を受けております。しかしながら、建物や道路にも大きな被害が発生しており、さらに、基幹産業の農作物にも甚大な被害が発生しております。現在も詳しい状況を調査しており、早急に対応をしてまいります。また、国や県に対し、災害についての支援、激甚災害制度の指定を要望し、指導を受けながら適切な対応をしたいと思っております。なお、今回の経験を踏まえ、今後の災害対策に生かしてゆく所存でございますので、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。 本日、ここに平成25年第3回定例会の開会にあたり、提出いたしました議案等のご説明を申し上げますと共に所信の一端を申し述べ、議員各位及び市民の皆様のご理解とご協力を賜りたいと存じます。 |
||
私は、さる9月8日に執行されました市長選挙におきまして、市民の皆様をはじめ各方面から力強いご支援とご厚情を賜り、行方市のかじ取りを担当させていただくこととなりました。皆様からご支援を頂いた喜びと、これから担っていく重責に身の締まる思いでございます。私は「精力善用」「自他共栄」、この二つの言葉を胸に、ここまで歩んで参りました。これは、柔道の創設者、嘉納治五郎先生の教えでございます。精力善用は、「心身の持つすべての力を最大限に生かして、社会のために善い方向に用いる」という意味でございます。そして、自他共栄は「相手に対し敬い、感謝することで、信頼しあい、助け合う心を育み、自分だけではなく他人と共に栄えある世の中にしようとする」そのような意味でございます。これから行方市の市長として、この教えを忘れることなく、市民の皆さん、議員の皆様、市役所の職員とともに、「子どもたちも、お年寄りも、誰もが元気に暮らす行方市」の実現に向けてまい進してゆきたいと存じますのでよろしくお願いいたします。 |
||
ここで私の基本的な政策について申し上げます。 一点目は、「子育て支援・教育の充実」であります。 二点目は「市民が安心して暮らせる社会の実現」であります。 三点目は、「元気な行方になるための産業の拡充」であります。 四点目は「夢のもてる行財政の改革」でございます。行財政改革は、「削減・縮小ありき」ではなく、市民の利益につながっているかどうかが基本でございます。現在の状況を直視し、将来的に現状のままで良いのか改革が必要なのかを判断していきたいと考えております。「事業の精査」あるいは「公共施設の現状把握」に努め、効率的な財政運営を進めることにより、あらたな事業展開も開けるものと思っています。当面は、第2次行財政改革大綱を基本とした流れを守り、市民の皆さんや関係各位の意見を聞きながら、改革が必要である事業については、躊躇せず改革を実施してまいります。また、現在行われております「事務事業評価」あるいは「新集中改革プラン」についても継続し、市民の皆さんから頂く意見を反映させて参ります。 五点目は、「市民生活基盤の拡充」でございます。生活基盤を考えるとき、市民のもっとも大きな関心事は生活道路の整備であると認識しております。生活道路の整備については、統合された学校への通学路整備を最優先に実施して参ります。また、各地域の皆さんから要望を受けている道路改良・修繕が数多くございます。これらについても、優先順位を明確にし、計画的に整備を進めて参ります。 以上、市長就任にあたり、所信の一端を申し述べさせていただきました。 続きまして、本定例会に提出いたしました案件についてご説明申し上げます。本定例会には議案15件、報告8件そして認定9件で、32件の案件を提出いたしました。議案については、財産の取得について1件、行方市廃棄物持ち込み反対宣言について1件、条例の制定及び一部改正が12件、平成25年度補正予算が1件でございます。報告については、平成24年度行方市一般会計継続費精算報告書について、平成24年度行方市健全化判断比率の報告について、平成24年度行方市資金不足比率の報告について、及び専決処分の報告に関することが5件でございます。認定については、平成24年度一般会計歳入歳出決算認定についてなど、24年度各会計予算の決算認定についてでございます。 最後になりますが、市議会議長としてご活躍をされておりました貝塚順一様が去る7月28日に逝去されました。ここに哀悼の意を表し、開会のご挨拶といたします。 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは政策秘書課 政策秘書グループです。
行方市役所 麻生庁舎 2階 〒311-3892 行方市麻生1561-9
電話番号:0299-72-0811(代表)
メールでのお問い合わせはこちら- 2013年10月17日
- 印刷する