「おいで楽しい絵本の時間」2025年11月
~今月はどんなお話が聞けるかな?~
肌に触れる風もだんだんと冷たくなり、晩秋の気配が感じられるようになりました。
昼と夜の寒暖の差もだんだんと大きくなってきましたね。
秋の長い夜は、暖かくして図書館の本をおともに過ごしてください♪
図書館では、毎月第二水曜日の午前10:30から乳幼児のための読み聞かせをおこなっています。
スタンプカードのポイントシールが6個、貯まると絵本をプレゼントいたします。
⁂(予約をしてからご参加いただきますと、シールを2枚プレゼント!!)
それでは、11月の様子をお届けします。
11月12日(水)に開催した「おいで楽しい絵本の時間」は、女の子4名、保護者の方4名の参加がありました。ご参加いただき、ありがとうございました。
11月は『ひまわりお話の会』のみなさんに演目を披露していただきました。
今回、披露して下さったのは、
◎オカリナ演奏『旅愁』
◎紙芝居『アンパンマンとしょくぱんまん』 やなせ たかし/作・絵 フレーベル館
◎エプロンシアター『ももたろう』 中谷 真弓/著 メイト
◎大型絵本『ねずみのいもほり』 山下 明生/作 いわむら かずお/絵 チャイルド本社
◎オカリナ演奏『愛は花、君はその種子(The Rose)』~映画おもいでぽろぽろ~
『天空のオリオン』
以上5演目です。
最後のオカリナ演奏では、オカリナとピアノのための曲『天空のオリオン』を演奏していただきとても癒されました。
お忙しい中、素敵な演目を有難うございました。
また楽しい時間をよろしくお願いします。
絵本の時間は参加型のおはなし会です。来月もぜひご参加ください!!
次回は 12月10日(水) です。ご予約をお待ちしています。



