7月26・27日 五穀豊穣と無病息災を祈願 -山田祇園祭りー

神輿渡御1

 
7月26日(土)・27日(日)、山田地区で、五穀豊穣と無病息災を祈願する「山田祇園祭り」が行われ、通りを山車が練り歩くなど、にぎやかな2日間となりました。

26日(土)の神輿渡御では、神輿を地面に叩きつけたり、約300年前にスサノオノミコトの神輿が流れ着いたとされる蓮田の中で神輿をもむなど、荒々しい神輿振りが行われました。
このお祭りでは、神輿が暴れるほど神が喜び、豊作となり、病魔から逃れられるといわれています。

今年もたくさんのカメラマンが、神輿振りの様子をカメラに収めていました。

 

 

 

神輿渡御2

 

   神輿渡御3
 

 

 

 

神輿渡御4 

 

 

神輿渡御5 

 

 

 

 

神輿渡御6 

 

 

神輿渡御7 

 

神輿渡御8 

 

 

 

 

問い合わせ先

  • 【閲覧数】
  • 【更新日】2014年7月31日
  • 印刷する
PAGE TOP
スマートフォン用ページで見る