屋外広告物
私たちの身の回りには、商店の看板、野立広告など、さまざまな種類の屋外広告物があります。こうした屋外広告物は、まちの雰囲気を創り出す役割を果たす反面、無秩序に掲出されるとまちの美観や自然景観を阻害するだけでなく、私たちに危害を及ぼすこともあります。
このため、茨城県屋外広告物条例により、広告の設置について必要なルールが設けられています。
また、広告物の設置には原則として申請が必要となります。手続きや許可基準の詳細については、下記までお問い合わせください。
看板の点検ルールが変わります
茨城県屋外広告物条例施行規則が改正され、令和3年10月1日から、許可の更新の際に有資格者による点検と報告書の提出が必要となります。
看板の点検ルールが変わります! [PDF形式/2.14MB]
【問い合わせ先】
○行方市 建設部 都市建設課 都市計画グループ TEL:0299(55)0111(内線233)
○茨城県 土木部 都市局 都市計画課 都市行政担当 TEL:029(301)4579(直通)
関連ファイルダウンロード
- 屋外広告物許可申請書WORD形式/17.42KB
- 屋外広告物更新許可申請書WORD形式/14.74KB
- 屋外広告物安全点検報告書WORD形式/20.98KB
- 屋外広告物変更(改造)許可申請書WORD形式/14.15KB
- 屋外広告物管理者等設置(変更)届出書WORD形式/14.48KB
- 屋外広告物除却届出書WORD形式/17.69KB
- 看板の点検ルールが変わります!PDF形式/2.14MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは都市建設課 都市計画グループです。
行方市役所 玉造庁舎 2階 〒311-3512 行方市玉造甲404
電話番号:0299-55-0111
メールでのお問い合わせはこちら- 2022年6月20日
- 印刷する