令和7年度不動産公売(期間入札)物件一覧【令和7年8月19日初版】
不動産公売(期間入札)を実施します!
行方市では、一般の方も参加できる入札により不動産の公売を実施します。
入札参加希望の方は、市役所各庁舎にある『公売広報』をご確認ください。
また、添付ファイルからも印刷することができます。
なお、郵送を希望される方は収納対策課(麻生庁舎)までご連絡ください。
令和5年度より入札方法が「期間入札」に変わりました。
令和4年度までは会場公売の方法により実施しており、入札日時に公売会場まで来庁のうえ入札する必要がありました。
令和7年度に行われる「期間入札」は、入札期間内に郵送等により入札することができます。
また、開札日時に必ずしも来庁する必要はありません。
入札書等の様式は公売のしおり(期間入札)のページからダウンロードすることができます。
それ以外の入手方法を希望される方は、電話または来庁のうえ請求してください。
公売保証金納付期間
令和7年10月23日(木)から10月30日(木)まで
(期間満了までに入金の確認ができない入札は無効)
入札期間
令和7年10月23日(木)から10月30日(木)まで(期間内必着)
入札書提出先
〒311-3892 茨城県行方市麻生1561-9
行方市役所 収納対策課(麻生庁舎)
開札日時
令和7年11月5日(水)10時00分
開札場所
行方市情報交流センター ホール
公売対象不動産
売却区分番号 |
見積価額 |
財産種別 | 財産所在地 |
買受適格証明書 |
備考 |
25-1 |
300,000円 |
田 | 茨城県行方市青沼字引取1021番 | 要 | |
25-2 |
160,000円 |
田 | 茨城県行方市青沼字青沼1146番 | 要 | |
25-3 | 350,000円 (要しない) |
田 | 茨城県行方市小高字根掘1955番 | 要 | |
25-4 | 550,000円 (60,000円) |
田 | 茨城県行方市小高字離谷2170番 | 要 | |
25-5 | 110,000円 (要しない) |
田 |
茨城県行方市橋門字高田581番1 |
要 |
|
25-6 |
260,000円 |
田 | 茨城県行方市内宿字東谷218番 | 要 | |
25-7 |
290,000円 |
田 | 茨城県行方市小貫字削田57番1 | 要 | |
25-9 |
550,000円 |
畑 |
茨城県行方市羽生字竹ノ越1710番 茨城県行方市羽生字竹ノ越1711番 |
要 | |
25-10 |
390,000円 |
田 |
茨城県行方市玉造字平沼甲754番 |
要 | |
25-11 |
100,000円 |
田 |
茨城県行方市新宿字ヤシ町533番 |
要 |
※売却区分番号「25-8」については公売中止につき非掲載となっております。
- 公売には、原則として、定められた公売保証金を納付すれば、どなたでも参加することができます。
ただし、行方市暴力団排除条例及び国税徴収法の定めにより、買受人となることができない方は参加できません。 - 執行機関は買受人への不動産登記簿上の所有権移転などの登記は行いますが、物件の引渡の義務を負いません。
物件内の動産類やごみの撤去、占有者の立ち退きなどは、全て買受人自身で行ってください。また、隣地との境界は買受人と隣地所有者で協議してください。 - 農地法の許可を必要とする農地(田・畑)の公売に参加される方については、行方市農業委員会の発行する「買受適格証明書」が必要となります。証明書の交付申請の手続き等については、事前に行方市農業委員会事務局へお問い合わせの上、証明書発行を受けてください。
連絡先:0291-35-2111 行方市役所北浦庁舎1階 農業委員会事務局 - 公売日前に、滞納税の完納などで中止になる場合があります。入札参加前に公売実施の有無を収納対策課へご確認ください。
関連ファイルダウンロード
- R07公売広報(R07.8.19初版)PDF形式/8.18MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは収納対策課 収納グループです。
行方市役所 麻生庁舎 1階 〒311-3892 行方市麻生1561-9
電話番号:0299-72-0811(代表)
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
行方市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年8月19日
- 印刷する