宅地耐震化推進事業
大規模盛土造成地マップ
行方市では,国が推進する宅地防災対策の一環として,社会資本整備総合交付金を活用して,市内の大規模盛土造成地の存在調査を実施いたしました。
その結果,市内に大規模盛土造成地が存在することが確認されましたので,概ねの位置と規模を示す「行方市大規模盛土造成地マップ」を公表いたします。
なお, 大規模盛土造成地マップは,大規模に斜面や谷を埋めた盛土造成地の概ねの範囲を示したもので,盛土造成地が身近に存在することを知っていただくことにより,防災意識を高めていただくためのものです。
そのため,このマップに示された箇所が,地震発生時に必ずしも危険ということではありません。
大規模盛土造成地については,国土交通省ホームページにてご確認ください。
大規模盛土造成地の滑動崩落対策について
http://www.mlit.go.jp/toshi/toshi_tobou_fr_000004.html
社会資本総合整備計画
社会資本整備総合交付金
社会資本整備総合交付金とは,地方公共団体等が行う社会資本の整備その他の取組を支援することにより,交通の安全の確保とその円滑化,経済基盤の強化,生活環境の保全,都市環境の改善及び国土の保全と開発並びに住生活の安定の確保及び向上を図ることを目的として創設された交付金です。
社会資本総合整備計画
社会資本整備総合交付金を活用する際に,地方公共団体等が作成する社会資本の整備その他の取組に関する計画です。
関連ファイルダウンロード
- 平成27年度整備計画PDF形式/454.66KB
- 平成27年度事後評価PDF形式/858.99KB
- 令和2年度整備計画PDF形式/63.37KB
- 令和2年度事前評価チェックシートPDF形式/41.23KB
- 大規模盛土造成地マップPDF形式/9.62MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは都市建設課 都市計画グループです。
行方市役所 玉造庁舎 2階 〒311-3512 行方市玉造甲404
電話番号:0299-55-0111
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
行方市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2016年3月28日
- 印刷する