保育所(園)
○保育所(園)・認定こども園
保育所(園)は、家庭で保育できないお子さんを保護者に代わって保育することを目的とする児童福祉施設です(幼稚園・小学校の準備のため集団生活を体験させるためなどの目的だけでは入所できません。)。
認定こども園は、教育と保育を一体的に行う施設で、幼稚園と保育所の両方の機能を併せ持つ施設です。
○保育所(園)一覧
保育園名 | 所在地 | 電話番号 |
玉造第一保育園 | 行方市玉造乙1027-1 | 0299-55-3631 |
玉造第二保育園 | 行方市西蓮寺481 | 0299-56-0710 |
玉造第三保育園 | 行方市芹沢1652-5 | 0299-55-1224 |
子どもの家菫の苑 | 行方市麻生615-4 | 0299-77-9790 |
○認定こども園一覧
認定こども園名 | 所在地 | 電話番号 |
麻生こども園 | 行方市麻生3323-10 | 0299-72-0522 |
龍翔寺こども園 | 行方市矢幡2027-6 |
0299-73-2340 |
北浦こども園 | 行方市中根309-1 | 0291-35-3141 |
認定こども園のぞみ | 行方市山田3418-1 | 0291-35-2550 |
※管外保育を希望する場合は、ご相談ください。
○申込先
玉造庁舎 こども福祉課
※ 麻生庁舎総合窓口室、北浦庁舎総合窓口室でも受け付けています。
※ 申込方法、申込様式等については、「児童福祉関係 申請書・届出書」をご確認ください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはこども福祉課 子育て支援グループです。
玉造庁舎 1階 〒311-3512 行方市玉造甲404
電話番号:0299-55-0130 ファックス番号:0299-36-2610
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
行方市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2012年2月24日
- 印刷する