後援名義の使用承認申請
「行方市」の後援名義を使用するには、市の承認が必要です。
承認を受けようとする場合は、所定の申請書を秘書室に原則として2週間前までに提出(郵送又は持参)してください。
提出された書類をもとに、承認の基準を満たしているか審査し、後日、郵便にて行方市後援名義使用承認決定通知書を申請者あて送付いたします。
※後援は、市が事業の趣旨に賛同するもので、市が経費・事務・人的負担をすることはありません。
1 申請に必要な書類
(1) 行方市後援名義使用承認申請書
(2) 添付書類等
ア 主催者の活動の目的及び内容が分かる書類
イ 事業の目的及び内容が分かる書類
ウ 入場料、参加料その他の費用を徴収する場合にあっては、事業に係る収支予算書等
※ 承認後、変更等があった場合は秘書課に連絡し、次の書類を提出してください。
行方市後援名義使用に係る内容変更等申請書
2 承認の基準
(1) 主催者が特定され、責任の所在が明確であること。
(2) 公共性があると認められること。
(3) 政治活動、選挙運動、宗教活動、営利又は売名を目的としないものであること。
(4) 原則として行方市民が自由に参加できるものであること。
(5) 原則として無料で実施されるものであること。ただし、参加者から入場料等を徴収する場合にあっては、その目的及び徴収の額が適正であること。
(6) 事業実施に当たり、公衆衛生上及び災害又は事故防止上の必要な措置が講じられていること。
(7) 公序良俗に反しないもの又はそのおそれがないものであること。
(8) 参加者等に対し寄附、援助等を強要しないこと。
(9) 行政運営に支障を及ぼさないもの又はそのおそれがないものであること。
3 事業終了の手続
後援の承認を受けた事業終了後1か月以内に、次の書類を提出してください。
行方市後援事業実施報告書
関連ファイルダウンロード
- 行方市後援名義の使用承認に関する要綱PDF形式/403.21KB
- 行方市後援名義使用承認申請書(word版)WORD形式/34.5KB
- 行方市後援名義使用承認申請書(PDF版)PDF形式/171.6KB
- 行方市後援名義使用に係る内容変更等申請書(word版)WORD形式/31.5KB
- 行方市後援名義使用に係る内容変更等申請書(PDF版)PDF形式/115.78KB
- 行方市後援事業実施報告書(word版)WORD形式/32KB
- 行方市後援事業実施報告書(PDF版)PDF形式/149.33KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは政策秘書課 政策グループです。
行方市役所 麻生庁舎 2階 〒311-3892 行方市麻生1561-9
電話番号:0299-72-0811(代表)
メールでのお問い合わせはこちら- 2021年8月12日
- 印刷する