R7.9.8 いばらき美味しおDay
9月8日の給食は、「美味しお給食」でした。
行方市では、毎月1回『美味しお給食の日』を設けています。
美味しおとは、茨城県民の生活習慣病の予防を推進するために、減塩への意識啓発を目的としています。
学校給食では、小学生1食あたり塩分量2gと定めています。
普段食生活でも減塩を心がけましょう。
将来、健康な生活を送ることにもつながります。
献立の塩分は、1食あたり1.60gになっています。
【メニュー】
ご飯、牛乳、しゅうまい、バンサンスー、麻婆豆腐
問い合わせ先
アンケート
行方市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年9月8日
- 印刷する