移動市役所
目的
「笑顔で住み続けたいまち、行方」の実現に向け、行政手続きや各種相談などを若者から高齢者まで、誰もが身近に受けられる環境を構築します。
移動市役所とは
市役所まで行くことが困難な方や家族の送迎など他者のサポートが必要な方が、市役所庁舎まで行かずに「移動市役所」の車両内で、各種証明書発行やお悩みごと相談などができる移動型行政サービスです。「移動市役所」は車両内で市職員と対面で相談ができるほか、車両と市役所庁舎をオンラインで接続し、業務の担当部署に直接相談(要事前予約)することも可能です。
実施日時・場所 ※祝日を除く
(毎週)水曜日 午前10時00分から11時30分まで セイミヤモール麻生店
木曜日 午前10時00分から11時30分まで なめがた地域医療センター
午後1時30分から3時00分まで ベイシア玉造店
移動市役所でできること
(1)マイナンバーカードの申請
(2)各種証明書の発行 (1通200円)
・住民票の写し ・印鑑登録証明書 ・課税証明書
・非課税証明書 ・所得証明書 ・所得証明書(児童手当用)
(3)行政手続きに関する相談
(4)マイナンバーカードと保険証の紐付け
関連ファイルダウンロード
- 移動市役所チラシPDF形式/2.3MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
行方市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年8月20日
- 印刷する