6月2日 大きく育て!さつまいも-おいも株オーナー制度苗植会-
東京スカイツリータウン®「ソラマチファーム」 内に、行方の土で「らぽっぽおいも畑」を開園した白ハト食品工業。
JAなめがた「ふれあいの家」(行方市島並)において、同社主催の農業体験が開かれ、茨城県内外から約120名が参加しました。
この催しは、消費者に苗植えから収穫までの農業体験をしてもらおうと、JAなめがたの協力により、平成17年から毎年開かれています。
ファームマスターこと、棚谷保男JAなめがた総務企画部長の指導のもと、約6,000本の紅こがねの苗を参加者全員で丁寧に植えました。
その後、ジャガイモ掘りやイチゴ狩りを体験し、農業を満喫した1日となりました。
10月に収穫祭が開催され、本日参加したおいも株オーナーの皆さんが、再度、この地を訪れ、大きくなったさつまいもを収穫する予定になっています。
約6,000本のさつまいも「紅こがね」の苗を 参加者約120人で植えました |
さつまいもをかぶった仲良し3人組をパチリ! とてもお似合いです(^^) |
|
||
参加者で全員で記念撮影(^o^) 白ハト食品工業の永尾社長をはじめ、JAなめがた中川組合長、茨城県上月副知事、伊藤市長も苗植えを体験しました。 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは政策秘書課 シティプロモーション室です。
行方市役所 麻生庁舎 2階 〒311-3892 行方市麻生1561-9
電話番号:0299-72-0811(代表)
メールでのお問い合わせはこちら- 2012年6月2日
- 印刷する