10月24日 ゆるキャラ「ニコちゃん」初披露 -行方市商工会が発表-
行方市で捕れるアメリカナマズをモチーフに行方市商工会が制作したゆるキャラ「ニコちゃん&弟のなめぞう」のお披露目と記者発表会が、県立カシマサッカースタジアムで開催された鹿島アントラーズホームタウンデイズ「行方市の日」のイベント会場で行われました。
このゆるキャラは、市商工会が県内の若手デザイナーに公募し、約30件のデザインの中から選定しました。
また、行方市には、霞ヶ浦と北浦の2つの湖があることからニコちゃんと命名したそうです。
ニコちゃんは小学2年生の女の子。セーラ服を着用し、弟の「なめぞう」が入ったカゴを肩に掛けています。
ゆるキャラ「ニコちゃん」
なまずということで、ひげを生やしています。
カゴに入っているのが弟のなめぞうです。
伊藤市長や平野行方市商工会長と一緒に記念撮影
市と商工会が一緒になって、行方市の観光事業をPRしていきます。
霞ヶ浦ふれあいランドのマスコットキャラクター ニコちゃんを写メールに収めようと多くの
「水まる君」も応援にかけつけました。 人集(だか)りが出来ました。(^o^)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは政策秘書課 シティプロモーション室です。
行方市役所 麻生庁舎 2階 〒311-3892 行方市麻生1561-9
電話番号:0299-72-0811(代表)
メールでのお問い合わせはこちら- 2010年10月25日
- 印刷する