市営住宅
行方市の市営住宅
住 宅 名 | 所 在 地 | 間 取 り | 構 造 | 戸 数 |
みなみ原団地 | 行方市青沼841-14 | 3LDK | RC造 3F | 51 |
諸井団地 | 行方市玉造甲4175 | 3DK | RC造 3F | 30 |
新池住宅 | 行方市麻生3491-3 | 3DK | 軽鉄造 平屋 | 18 |
※みなみ原団地・諸井団地にはエレベーターはありません
※現在新池住宅は新規入居者の受け入れをしておりません
◎市営住宅の入居の申し込みについて
市営住宅へ入居を希望する場合は、下記の要件を確認の上、申し込みください。
※空室、募集状況につきましては、都市建設課へお問い合わせください。
◇応募資格 以下の(1)〜(4)すべての要件に該当する方
(1)現在住宅に困っており、2人以上の親族で入居する方(単身入居はできません)
(2)市税等を滞納していない方
(3)条例で定める基準内の収入である方
(例)一般世帯の場合 (1世帯の合計所得額 - 控除額 ) ÷ 12 = 15万8千円以下
(4)入居予定者が、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律に規定する暴力団員でないこと
◇申込方法 所定の申込書に記入し、必要書類を添付して都市建設課(玉造庁舎)に提出してください。
(関連ファイルをご確認ください)
◇必要書類 (1)住民票(入居しようとする家族全員が記載されたもの)
(2)収入等を証明する書類
ア 課税証明書(収入のある方全員分で、申込日を基準に最新のもの)
または源泉徴収票、確定申告書の写し等
イ 収入の無い方(学生等を除く)は非課税証明書
(3)未納がないことを証明できる書類(納税証明書)
※申込内容によっては、上記以外の書類が追加となる場合があります。
◇入居者の選考 市営住宅管理条例第8条により入居者選考委員会を行い、入居者を決定します。
選考後は、住宅清掃・改修工事により、入居までに時間がかかることがあります。
関連ファイルダウンロード
- ①市営住宅への入居申し込みについてPDF形式/219.36KB
- ②市営住宅入居申込書PDF形式/148.01KB
- ③住宅状況申告書PDF形式/179.92KB
- ④入居申込書記入例PDF形式/253.59KB
- ⑤入居までの流れPDF形式/185.44KB
- みなみ原団地間取り図PDF形式/207.28KB
- 諸井団地間取り図PDF形式/155.59KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは都市建設課 都市計画グループです。
行方市役所 玉造庁舎 2階 〒311-3512 行方市玉造甲404
電話番号:0299-55-0111
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
行方市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年4月25日
- 印刷する