しやくしょのしごと
麻生(あそう)庁舎(ちょうしゃ)
企画部(きかくぶ)
どうしたら行方市(なめがたし)がよくなるのかを考(かんが)えたり、行方市が住(す)みやすいまちになるよういろいろな計画(けいかく)をつくったりしています。また、市長(しちょう)の日程(にってい)調整(ちょうせい)をしたり、広報紙(こうほうし)やホームページで市の情報(じょうほう)を市民(しみん)にお伝(つた)えしています。
総務部(そうむぶ)
行方市のお金のつかいかたを決(き)める予算(よさん)を考えたり、市役所ではたらいている人のお給料(きゅうりょう)のことや、はたらく場所(ばしょ)を決(き)める仕事をします。
みんなの名前(なまえ)や生まれた日、住所(じゅうしょ)などがわかる台帳(だいちょう)をつくったり、みんなからひろく税金(ぜいきん)をあつめたりしています。
会計課(かいけいか)
市に入るお金(税金(ぜいきん))や市が払(はら)うお金(電気(でんき)・電話(でんわ)・ガス・物(もの)を買(か)うための代金(だいきん)や料金(りょうきん))を管理(かんり)しています。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは政策秘書課 シティプロモーション室です。
行方市役所 麻生庁舎 2階 〒311-3892 行方市麻生1561-9
電話番号:0299-72-0811(代表)
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
行方市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2014年12月25日