10月2日 ボランティアの輪で森をきれいに-太陽と風Network 観音寺周辺清掃活動-
太陽と風ネットワーク(富田勝美会長)が、県外からボランティアを募り、地元の方と一緒に観音寺緑地環境保全地域(小幡地内)の清掃活動を行いました。
この会では、観音寺周辺の森林整備や行方市の知名度アップのための活動を展開しています。
第1回目の開催となったこの日は約60名が参加し、保全地域の枝払いやごみ拾いを行いました。
清掃活動終了後、地元産の食材を使ったバーベキューを楽しみました。
|
|
ボランティアに参加したのは、都内に住むサラリーマンや学生など約60名 地元の方と一緒になって草刈りやごみ拾いを行い、汗を流しました |
|
|
観音寺境内に響く歌とギターの音色に参加者もうっとり(^_^) |
地元産の食材を使ったバーべキューで参加者相互の親睦を深めました |
市報なめがた8月号で取り上げた「チームラップ」の学生さんや行方産の食材などを使って東京都杉並区で料理店を営んでいる方も参加しました(^^)
問い合わせ先
- 2011年10月7日
- 印刷する