手賀ふれあいの森
手賀小座山地区に、景観に恵まれた森林公園【手賀ふれあいの森】はございます
健康ウォーキングに!
森林浴に!
ご利用については、以下のマナーを守って、みなさんの憩いの場としてご活用ください。
☆ゴミは各自持ち帰り願います。
★夏季にご利用の際は、公園内に自動販売機等はございませんので水分補給用のお茶類を持参の上ご利用ください。
☆水辺ですので、蚊がおります。虫除けスプレーもお忘れ無く!
★公園にトイレは、駐車場となりの1箇所のみです。長時間ご利用される場合には携帯トイレなどをご持参願います。
☆公園内トイレは、みんなが気持ちよく使えるようにマナーを守ってご利用願います。
★案内看板に記載されている注意事項もご一読の上ご利用ください。
この場所は、平成19年3月に保安林の指定を受け、茨城県が事業主体となり平成19年度から3年間、約12.5haの広大な敷地に生活環境保全林として整備されております。公園内には、環境に配慮した遊歩道約2キロメートルを設置し、四季折々の森林浴を楽しめるほか、鳥類や小動物も生息し、貴重な植物なども自生しており環境学習の場としても期待されております。




関連ファイルダウンロード
- ふれあいの森案内図EXCEL形式/401.5KB
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは道路維持課 維持・施設グループです。
行方市役所 玉造庁舎 2階 〒311-3512 行方市玉造甲404
電話番号:0299-55-0111
メールでのお問い合わせはこちら- 2022年5月27日
- 印刷する