制限除外の移動届
主なものとして、農地法施行規則第29条1号・農地法施行規則第53条14号の規定により農地転用の制限除外事由に該当する場合は、農地転用の許可は必要ありませんが、制限除外の農地の移動届が必要になります。
・ 農地法施行規則第29条1号・・・耕作者が自らの農地を2アール(200m2)未満を農業用施設等にする場合
・ 農地法施行規則第29条13号及び第53条11号・・・送電線用の施設を設置する場合
・ 農地法施行規則第29条16号及び第53条14号・・・認定電気通信事業者によるもの
1-(1).農業上の土地利用調整について(農業用施設の場合 2アール(200m2)未満)
No. | 書類 | 内容 | 備考 |
1 | 制限除外の農地の移動届(様式第4-1号) | 1部提出して下さい | |
2 | 位置図 | 縮尺1/2,000程度 | |
3 | 全部事項証明書 | 3か月以内に発行された原本 | |
4 | 公図の写し | 事業区域がわかるように色枠で表示 | |
5 | 配置図、平面図、立面図 | 施設の種類、規模、取水、排水を明示 | |
6 | 求積図 | 1枚の書面に一筆の全体が表示された上で転用区域が明示されるように記載すること | ※一筆の一部を転用する場合に限る |
7 | 農業を営む者の証明 | 農業委員会で発行 | |
8 | 委任状 | ||
9 | その他 | 農業委員会が必要と認める資料 |
1-(2).農業上の土地利用調整について(電気事業者及び認定電気通信事業者による場合)
・電気事業者及び認定電気通信事業者は、事業に係る用地の取得前に、(様式第4-3号)に定める事業計画書(1部)を農業委員会に提出し、その事業について説明を行い農業上の土地利用調整を行ってください。
・下記の書類を添付してください。
No. | 書類 | 内容 | 備考 |
1 | 事業計画書(様式第4-3号) | 1部提出して下さい | |
2 | 位置図 | 縮尺1/25,000程度 | |
3 | 土地利用計画図 | 縮尺1/300から1/600程度 | |
4 | 求積図 | 1枚の書面に一筆の全体が表示された上で転用区域が明示されるように記載すること | ※一筆の一部を転用する場合に限る |
5 | 認定書や登録書の写し |
2.届出の手続 1-(2)により調整を了した後に、次により農業委員会へ手続きを行ってください。
(1)「制限除外の農地の移動届」(様式第4-1号)を1部提出して下さい。
(2)添付書類として下記の書類を添付してください。
No. | 書類 | 内容 | 備考 |
1 | 制限除外の農地の移動届(様式第4-1号) | 1部提出して下さい | |
2 | 全部事項証明書 | 3か月以内に発行された原本 | |
3 | 公図の写し | 事業区域がわかるように色枠で表示 | |
4 | 委任状 |
※制限除外の農地の移動の届出をされる際には農業委員会までお問合せ下さい。
関連ファイルダウンロード
- 制限除外の農地の移動届PDF形式/100.61KB
- 制限除外の農地の移動届(記載例 農業用施設)PDF形式/110.31KB
- 制限除外の農地の移動届(記載例 電気事業等)PDF形式/113.31KB
- 事業計画書PDF形式/82.03KB
- 事業計画書(記載例)PDF形式/102.01KB
- 農業を営む者の証明願PDF形式/97.3KB
- 委任状PDF形式/89.13KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは農業委員会 庶務・農地グループです。
行方市役所 北浦庁舎 1階 〒311-1792 行方市山田2564-10
電話番号:0291-35-2111
メールでのお問い合わせはこちら- 2010年10月14日
- 印刷する