市報なめがた No.31 (平成20年3月号)
![]() |
■ 4月より新公共交通の試験運行を開始します[交通] ■ 4月からスタート!後期高齢者医療制度[医療] ■ 県統計大会で表彰/人権講演会/防犯グッズを寄贈/宝くじの助成金で太鼓を整備/行方地域農業改革フォーラムほか[トピックス] ■ 軽自動車の廃車等の手続きは早めに![税金] ■ 心の健康づくり講演会を開催します[健康] ■ 第2回市内女子親善リーグ戦結果ほか[スポーツ] ■ 「成人教室」エンジョイクッキングほか[生涯学習] ■ 歌声の響く学校!/感謝の気持ちで!ほか[みんなの広場] |
「市報なめがた」については、下記「関連ファイルダウンロード」よりPDFファイルでご覧いただけます。
|
関連ファイルダウンロード
- 市報なめがた No.31 (平成20年3月号) 【一括ダウンロード】 PDF形式/5.89MB
- 市報なめがた No.31 (平成20年3月号) 【表紙】 PDF形式/274.75KB
- 市報なめがた No.31 (平成20年3月号) 【4月より新公共交通の試験運行を開始します [交通]】 PDF形式/317.37KB
- 市報なめがた No.31 (平成20年3月号) 【4月からスタート!後期高齢者医療制度 [医療]】 PDF形式/585.68KB
- 市報なめがた No.31 (平成20年3月号) 【県統計大会で表彰/人権講演会/防犯グッズを寄贈/宝くじの助成金で太鼓を整備/行方地域農業改革フォーラムほか [トピックス]】 PDF形式/1.23MB
- 市報なめがた No.31 (平成20年3月号) 【軽自動車の廃車等の手続きはお早めに! [税金]】 PDF形式/1.09MB
- 市報なめがた No.31 (平成20年3月号) 【心の健康づくり講演会を開催します [健康]】 PDF形式/149.56KB
- 市報なめがた No.31 (平成20年3月号) 【第2回市内女子親善リーグ戦結果ほか [スポーツ]】 PDF形式/727.63KB
- 市報なめがた No.31 (平成20年3月号) 【「成人教室」エンジョイクッキングほか [生涯学習]】 PDF形式/982.84KB
- 市報なめがた No.31 (平成20年3月号) 【歌声の響く学校!/感謝の気持ちで!ほか [みんなの広場]】 PDF形式/343.27KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは政策秘書課 シティプロモーション室です。
行方市役所 麻生庁舎 2階 〒311-3892 行方市麻生1561-9
電話番号:0299-72-0811(代表)
メールでのお問い合わせはこちら- 2009年10月2日
- 印刷する