行方市庁舎建設市民会議
行方市における新庁舎の建設を検討するにあたり、広く市民の皆様のご意見をいただくために、市議会議員、学識経験者、市の関係団体の代表の他、公募市民の皆様で構成した『行方市庁舎建設市民会議』を設置しました。第8回からは改めて委嘱しております。
石岡市新庁舎視察及び玉造庁舎の現場視察(令和2年1月27日開催)
第3回行方市庁舎建設市民会議【書面会議】
第5回行方市庁舎建設市民会議【書面会議】
第6回行方市庁舎建設市民会議【書面会議】
基本計画について、一部見直しの必要が生じたため、行方市庁舎建設市民会議を再設置しました。建設の目標時期と概算工事費等の検討を始めていきます。
第11回市民会議は開催時期未定です。決まり次第ホームページでお知らせいたします。
関連ファイルダウンロード
- 行方市庁舎建設市民会議設置要綱(令和元年9月6日告示第35号)PDF形式/163.26KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは資産経営課 庁舎建設推進グループです。
麻生庁舎 別棟 〒311-3892 行方市麻生1561-9
電話番号:0299-72-0811(代表)
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
行方市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2024年11月5日
- 印刷する