お試し住宅で田舎暮らしを体験してみませんか?
行方市の歴史や自然、市民とのふれあいをとおして、田舎暮らしを体験してみませんか?
WiFi完備なのでワーケーションにもご利用いただけます。
【お試し居住施設の利用について】
■利用対象者
行方市へ移住や二地域居住を検討している方
■利用期間
2日以上6日まで(※年間15日を上限とし最大3回まで申請可)
■使用料
1日 1,000円
※何名で利用しても1日1,000円となります。(例:3人で2泊3日の利用 3,000円)
※お支払いは鍵の受け渡し時に現金でお願いいたします。
■利用案内
・間取りや設備・備品類は、関連書類の利用案内をご覧ください。
・住宅には、寝具類を備え付けておりません。ご持参いただくか、別途申込によりレンタル(有料)をご利用ください。
・タオル、アメニティ類は各自ご用意ください。
■体験プログラム
(1)市内の景観に触れる
(2)史跡・歴史的建造物等めぐり
(3)企業訪問
(4)農業・水産業などの作業見学や体験
(5)市民との交流
(6)住居さがし
(7)定住支援員等との相談
※(1)〜(7)の中から一つ以上のプログラムを体験してください。内容についてはご相談のうえ決定しますのでお気軽にお問合せください。
■申込方法
予約状況12月~2月をご確認いただき、「いばらき電子申請・届出サービス」よりお申し込みください。
※使用希望日の14日前までにお申し込みください。
内容を確認後、利用の可否・詳細についてご登録いただいたメールアドレスにご連絡いたします。
■申込み・問い合わせ 行方市役所 企画部 事業推進課内 定住支援センター
〒311-3892 茨城県行方市麻生1561-9
TEL 0299-72-0811 FAX 0299-72-1537
関連ファイルダウンロード
- お試し住宅一覧PDF形式/713.41KB
- 寝具等レンタル料金表_HP掲載用PDF形式/482KB
- 1-1 利用案内PDF形式/2.02MB
- 1-2案内図PDF形式/435.08KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは事業推進課です。
行方市役所 麻生庁舎 情報交流センター 〒311-3892 行方市麻生1561-9
電話番号:0299-72-0811(代表)
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
行方市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年12月1日
- 印刷する