1. ホーム
  2. まちの話題>
  3. 平成23年>
  4. 平成23年3月>
  5. 3月5日 みんなで森林(もり)をつくりましょう!-森林ボランティア養成講座-

まちの話題

3月5日 みんなで森林(もり)をつくりましょう!-森林ボランティア養成講座-

 茨城県などが主催する森林ボランティア養成講座が、手賀ふれあいの森で、県内各地から約160名が参加して開催されました。

この催しは、緑化の普及啓発と担い手育成などを目的に開かれ、参加者は、敷地内の雑木林の間伐作業やきのこの植菌体験を通じて森林整備の理解を深めました。

 今年は、国連が定める「国際森林年」です。皆さんの手で森林(もり)をつくり、地域の環境を守りましょう(^^)/

手賀ふれあいの森       伊藤市長などが記念植樹
会場となった手賀ふれあいの森                   伊藤市長や堀田手賀ふれあいの森を守る会会長など
5月の新緑と11月下旬の紅葉は絶景です(^o^)            が森林ボランティア養成講座の開催を記念し、ヨシノ桜を
                                            植樹しました。

 

雑木林の間伐体験       雑木林の間伐体験
専門家の指導を受け、間伐作業を体験しました。
太くて高い木を、皆さんで力を合わせて手際よく切り倒していました。木が倒れる方向には近寄らないでください。

 

ひらたけの植菌体験       ひらたけ
ひらたけの植菌を体験しました。植菌した原木は、お土産として各自持ち帰りました。
秋から冬にかけて、ひらたけの現物が出てくるとのことで、行方産の食材を使った鍋料理をお楽しみください(^o^)

 

JAなめがた玉造椎茸部会        食彩マーケット会議による豚汁
JAなめがた玉造椎茸部会やなめがた食彩マーケット会議の皆さんの協力により、飼料用米で育てた行方産豚肉を使用した豚汁や焼き椎茸が試食として参加者に振る舞われました。
昼食で使用した割り箸は、杉の間伐材で作ったもので、これらの割り箸を使うことで環境保全につながるそうです。

 

参加者全員で記念撮影
  参加者全員で記念撮影。地域の環境を守るため、私たちは森林(もり)づくり活動に努めます。

 

茨城県森林湖沼環境税を財源として建設されたトイレ

手賀ふれあいの森敷地内に新設されたトイレ

このトイレは、森林湖沼環境税を活用して整備され、茨城県産木材を使用しています。

 

 

 

 

 

 

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは農林水産課 農業振興グループです。

行方市役所 北浦庁舎 1階 〒311-1792 行方市山田2564-10

電話番号:0291-35-2111

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る