生活
生活環境
浄化槽の適正な維持管理等について
浄化槽設置事業費補助金
行方市生まれのコウノトリの愛称が決定しました
行方市再生可能エネルギービジョンについて
トラバサミの使用禁止について
特定外来生物「キョン」の褒賞金制度について
令和6年度 飼い犬の登録と狂犬病予防注射集合注射の実施について
「行方市ゼロカーボンシティ宣言」を表明しました
行方市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)を策定しました
行方市環境基本計画の中間見直しについて
《注意》あなたの土地が狙われているかもしれません!
犬・猫の避妊、去勢手術の補助金のご案内
「資源ごみ集団回収団体」募集のお知らせ
動物愛護ボランティアを募集します
布類の資源ごみ回収について(回収日時及び場所変更)
行方市再生可能エネルギー発電事業届出について
ペットの迷子
生ごみ処理容器購入費補助金のお知らせ
犬と猫
飼い犬の管理
野焼き・不法投棄の禁止
し尿、浄化槽汚泥収集
ごみ
令和7年4月から市指定ごみ袋の小サイズを追加します
資源ごみ集団回収団体奨励金
行方市環境美化センター
第26回環境自治体会議なめがた会議
麻生庁舎
〒311-3892
茨城県行方市麻生1561-9
【電話番号】0299-72-0811(代表)
北浦庁舎
〒311-1792
茨城県行方市山田2564-10
【電話番号】0291-35-2111
玉造庁舎
〒311-3512
茨城県行方市玉造甲404
【電話番号】0299-72-0811(代表)