<

行方市教育委員会

木崎城跡(市指定史跡)

 

木崎城跡(香取神社)

 

種類:史跡

指定年月日:昭和61728

所在地:行方市内宿1010-1

 

 木崎城跡は、行方台地の東部に位置し、武田川の右側の標高12メートルから13メートルの舌状に張り出した台地上に構築された連郭式の平丘城です。

全体の構造は、舌状台地の先端部に一の曲輪と東の曲輪、中央部に二の曲輪、基部に三の曲輪と馬出部、そして西の平地に四の曲輪を配しています。

甲斐の武田氏の一族、武田信久の子孫8代武田民部大輔通信が天文2年(1533年)に築城したと伝えられます。その後、その子淡路守信房が佐竹氏によって謀殺され、その後慶長7年(1602年)佐竹氏が出羽国に転封されたときに廃城となっています。

 

築城完成とともに城内に守護神として香取神社を建立しました。祭神は、経津主命(ふつぬしのみこと)。

 

 木崎城跡

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生涯学習課 文化・社会教育グループです。

〒311-1792 行方市山田2564-10

電話番号:0291-35-2111 ファックス番号:0291-35-1785

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る