暑さを一時的にしのぐ施設「クーリングシェルター」の開設について(令和7年4月21日更新)
行方市では、熱中症特別警戒アラート(熱中症特別警戒情報)などが発表された際に、暑さを避けて休憩を取れる施設として
指定暑熱避難施設「クーリングシェルター」を開設します。
熱中症特別警戒アラートは、環境省及び気象庁から、熱中症による重大な健康被害が発生するおそれがある場合に、
危険な暑さへの注意と熱中症予防行動を呼びかけるものです。
特別警戒アラートが発表されるなど、危険な暑さが見込まれる時は、冷房が効いた室内で過ごすことが基本となります。
やむを得ず外出する際に危険な暑さに見舞われた場合や自宅に冷房設備が無い場合は、十分な水分を補給するとともに、
適宜、「クーリングシェルター」などを活用し、熱中症の予防に努めましょう。
行方市のクーリングシェルター指定一覧(令和7年4月21日時点)
開設場所は、下記施設のロビー等になります。
飲み物などは、各自でご用意ください。
利用に当たっては各施設の指示に従ってください。
【実施期間】令和7年4月23日水曜日から令和7年10月22日水曜日まで
※4月第4週の水曜日から10月第4週の水曜日までの実施となります。
施設名 |
受入可能人数 |
開設曜日 |
開設時間 |
行方市役所麻生庁舎 麻生1561-9 |
10人 |
月曜日から金曜日 (祝日を除く) |
午前9時から 午後5時まで |
行方市役所北浦庁舎 山田2564-10 |
10人 |
||
行方市役所玉造庁舎 玉造甲404 |
10人 |
||
行方市保健センター (旧北浦保健センター)山田3282-10 |
30人 |
||
地域包括支援センター(旧玉造保健センター) 玉造甲478-1 |
20人 |
||
麻生公民館 麻生1221 |
30人 |
火曜日から日曜日 (月曜日が祝日の場合は開設します) |
午前9時から 午後5時まで |
北浦公民館 山田2175 |
20人 |
||
玉造公民館 玉造乙1179 |
10人 |
||
ウエルシア行方麻生店 ウエルカフェ 麻生3289-46 |
10人 |
月曜日から日曜日 |
午前10時から 午後6時まで |
ウエルシア行方麻生店 調剤薬局 麻生3289-46 |
4人 |
月曜日から土曜日 (祝日を除く) |
午前9時から 午後7時まで |
ウエルシア行方玉造店 調剤薬局 玉造甲659-2 |
4人 |
||
鹿行生涯学習センター 宇崎1389 |
10人 |
火曜日から日曜日 |
午前9時から 午後5時まで |
麻生郵便局 麻生1157 |
4人 |
月曜日から金曜日 (祝日を除く)
|
午前10時から 午後4時まで |
矢幡郵便局 矢幡 2040-4 |
2人 |
||
大和郵便局 四鹿1266 |
2人 |
||
行方橋門郵便局 橋門307-1 |
2人 |
||
北浦郵便局 山田1340 |
4人 |
||
要郵便局 小幡717-3 |
2人 |
||
武田郵便局 両宿101 |
2人 |
||
井上郵便局 井上523-3 |
2人 |
||
玉造郵便局 玉造甲227 |
4人 |
||
玉造上山郵便局 芹沢822 |
2人 |
||
羽生郵便局 羽生566-1 |
2人 |
※クーリングシェルターについては、変更される場合(追加および取消)があります。最新の一覧については、随時更新いたします。
関連ファイルダウンロード
- クーリングシェルター_チラシPDF形式/734.69KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
行方市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2025年4月21日
- 印刷する