1. トップページ>
  2. 観光なめがた>
  3. 味わう>
  4. セリ

セリ

セリ   セリ田

行方市は全国有数の生産量を誇るセリ産地となっています。
「茨城県銘柄産地」に指定されています。

行方市では、水稲やレンコンのあとに栽培する水田の二毛作栽培が主となっています。
セリの旬は3月ですが、豊富な地下水のおかげで10月中旬から4月下旬まで出荷しています。

セリは春の七草の代表格で、特有の香り成分は胃を丈夫にします。
葉酸や鉄分も多いため、特に女性にお勧めです。
おひたしやてんぷら、ゴマあえでどうぞ。
セリごはんもお勧めです。

※「茨城県銘柄産地」とは、食の安全・安心を基本に、消費者ニーズに対応した生産・出荷に取り組み、品質などが高く評価された産地を県が指定する制度です。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

  • 【閲覧数】
  • 【更新日】2013年1月16日
スマートフォン用ページで見る