NAMEGATA CITY PUBLICITY PAPER ARCHIVE

1999年(平成11年)

広報あそう 第541号(平成11年12月)の表紙

広報あそう 第541号(平成11年12月)

○西暦2000年問題への備えを!!
○霞ヶ浦水質浄化ヤングレポート標語
○福祉のコーナー
○こんにちは保健婦です
○公民館図書室通信 など

広報あそう 第540号(平成11年11月)の表紙

広報あそう 第540号(平成11年11月)

○平成11年度 上半期の財政状況
○公民館まつり
○福祉のコーナー
○こんにちは保健婦です
○MyDream 私の夢 など

広報あそう 第539号(平成11年10月)の表紙

広報あそう 第539号(平成11年10月)

○消防ポンプ操法競技大会
○11月は青少年健全育成強調月間です
○第3回定例会
○介護保険 介護保険の安定的な運営の仕組み
○こんにちは保健婦です など

広報あそう 第538号(平成11年9月)の表紙

広報あそう 第538号(平成11年9月)

○ごみ処理施設で火入れ式 新プラントが稼働
○下水道のある暮らしでうるおいを!!
○Information お知らせ
○こんにちは保健婦です
○ごみの正しい分別にご協力を など

広報あそう 第537号(平成11年8月)の表紙

広報あそう 第537号(平成11年8月)

○フェスティバルIN麻生’99
○麻生中剣道部が県No.1に
○Information お知らせ
○介護保険 事業計画でサービスの目標を定めます
○こんにちは保健婦です など

広報あそう 第536号(平成11年7月)の表紙

広報あそう 第536号(平成11年7月)

○区長がごみ・環境問題を研修
○第2回定例会
○国民健康保険からのお知らせ
○福祉のコーナー
○こんにちは保健婦です など

広報あそう 第535号(平成11年6月)の表紙

広報あそう 第535号(平成11年6月)

○平成13年度から2幼稚園に統合
○家庭排水浄化推進協議会 水環境賞を受賞
○ボランティアで老人ホームを慰問
○7月1日事業所・企画統計調査
○福祉のコーナー など

広報あそう 第534号(平成11年5月)の表紙

広報あそう 第534号(平成11年5月)

○平成10年度 下半期の財政状況
○麻生町職員の給与公表
○皆さんの善意がアジサイに
○国保の各種助成事業
○こんにちは保健婦です など

広報あそう 第533号(平成11年4月)の表紙

広報あそう 第533号(平成11年4月)

○第1回定例会
○平成11年度予算 各予算の内訳
○下水道のある暮らしで うるおいを
○福祉のコーナー
○こんにちは保健婦です など

広報あそう 第532号(平成11年3月)の表紙

広報あそう 第532号(平成11年3月)

○麻生町長選挙、議会議員補欠選挙の結果
○麻生町お買い物券(地域振興券)
○温水で健康体操教室-潮来町の町民プールで-
○第2回臨時会
○福祉のコーナー など

広報あそう 第531号(平成11年2月)の表紙

広報あそう 第531号(平成11年2月)

○新しいごみの出し方
○第1回臨時会
○麻生町お買い物券(地域振興券)
○こうみんかん・えいがまつり
○平成11年度 施設の夜間使用申し込み受付中 など

広報あそう 第530号(平成11年1月)の表紙

広報あそう 第530号(平成11年1月)

○年頭のごあいさつ
○第4回定例会
○平成9年度の決算のあらまし
○町税だより
○こんにちは保健婦です など

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。