今年は、例年にも増して寒い日が続きます。皆さん、体調管理にはくれぐれもお気を付けください。
澄んだ空のこの時期は、行方市内からもダイヤモンド富士を観測することができます。
このページの写真は、1月10日に、玉造B&G海洋センターの敷地から撮影したものです。
1月2週目の週末は、この場所から、太陽と富士山そして、かすみがうら市の郷土資料館が重なって見えるということで、大勢の写真愛好家の方が訪れ、カメラに収めていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今年は、例年にも増して寒い日が続きます。皆さん、体調管理にはくれぐれもお気を付けください。
澄んだ空のこの時期は、行方市内からもダイヤモンド富士を観測することができます。
このページの写真は、1月10日に、玉造B&G海洋センターの敷地から撮影したものです。
1月2週目の週末は、この場所から、太陽と富士山そして、かすみがうら市の郷土資料館が重なって見えるということで、大勢の写真愛好家の方が訪れ、カメラに収めていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〒311-3892 行方市麻生1561-9 行方市役所 麻生庁舎 2階
電話番号:0299-72-0811(代表)