生活

行方市営路線バス(平日便)

行方市では、平日のみ市内の幹線道路を走行する市営路線バスが運行しております。

お近くバス停からご乗車いただき、目的地付近の停留所で下車してください。
行方市民の方で、バス停まで距離がある等で利用が難しい方については、市内全域をドア・ツー・ドアで運行する「行方市デマンド型コミュニティバス(乗合タクシー)」が便利です。
詳しくは、行方市デマンド型コミュニティバス(乗合タクシー)をご確認ください。※乗合タクシーのご利用には、事前登録が必要です。

気を付けていただきたいこと

運行内容

運行日

平日のみ運行 ※土日祝日は運行しておりません。ご注意ください。

運行時刻表・路線図

運行時刻および路線図については、PDFファイル【行方市】市営路線バス路線図・時刻表 [PDF形式/2.57MB]をご確認ください。
※令和7年1月1日 時刻改定

利用料金

利用料金
1回乗車券 200円
1日乗車券 500円
6枚綴り回数券 1,000円
定期乗車券 7,000円
購入時のご案内

運行事業者

●麻生東ルート 株式会社レイク  ?0299-72-0190
●北浦ルート  有限会社北浦交通 ?0291-35-3399
●玉造ルート  霞観光株式会社  ?0299-55-2529

乗継利用特典制度のご案内

行方市では、公共交通機関の利用を促進するため、乗継利用特典制度を設けております。
「行方市内の民間タクシー」または「広域路線バス」を利用した場合に【乗車証明書】を受け取れます。
受け取った【乗車証明書
】は市営路線バス1日乗車券またはデマンド型コミュニティバスの1回乗車券に交換可能です。
詳しくは、【行方市】乗継利用特典制度のご案内 [PDF形式/643.72KB]をご確認ください。

このページに関するお問い合わせは事業推進課 事業推進グループです。

行方市役所 麻生庁舎 情報交流センター 〒311-3892 行方市麻生1561-9

電話番号:0299-72-0811(代表)

メールでのお問い合わせはこちら
麻生庁舎
〒311-3892
茨城県行方市麻生1561-9
【電話番号】0299-72-0811(代表)
北浦庁舎
〒311-1792
茨城県行方市山田2564-10
【電話番号】0291-35-2111
玉造庁舎
〒311-3512
茨城県行方市玉造甲404
【電話番号】0299-72-0811(代表)
[0]トップページ