生活

なめテレ「撮影・編集育成講座」受講生募集について

なめテレ  × 学びたい人

撮影・編集育成講座

映像制作の技術やノウハウをマンツーマンで自由な時間に学べる講座を開講します。

決まった時間は取れないし・・・
多人数の講義形式には抵抗が・・・
空いた時間でダブルワークしたい!
自宅で何かできる仕事はないかしら?

◆空いた時間を使った”時間予約”形式
◆”少人数の講座”で進度の不安もなし

◎受講の流れ
【希望の日時を電話にて申し込み】 ⇒ ※前日までに情報政策課へ
 ↓・基本は平日13:00〜17:00 ※他の時間や曜日はご相談ください。
 ↓・1講座2名まで ※各講座とも1日あたりは2時間程度
【制作会社のプロなどから”希望のコース”を学びます】
 ↓・『撮影の基本コース』・・・カメラワーク、音取りなど
 ↓・『映像編集のコース』・・・編集ソフト”Vegas pro”を使用
【技術を習得したあとは……なめテレ番組制作の道も!】
★一定の技術習得により、なめがたエリアテレビの番組制作をお願いします。
家事育児の隙間時間を活用し”自宅編集作業”で収入!ダブルワークも!
お子さま等ご家族の映像記録制作のスキルアップにも役立ちます!

【対象者】やる気、興味のある方、パソコン基本操作ができる方
【受講料】無料
【場 所】麻生保健センター(行方市麻生1561-9)

このページに関するお問い合わせは事業推進課 情報発信グループです。

行方市役所 麻生庁舎 情報交流センター 〒311-3892 行方市麻生1561-9

電話番号:0299-72-0811(代表)

メールでのお問い合わせはこちら
麻生庁舎
〒311-3892
茨城県行方市麻生1561-9
【電話番号】0299-72-0811(代表)
北浦庁舎
〒311-1792
茨城県行方市山田2564-10
【電話番号】0291-35-2111
玉造庁舎
〒311-3512
茨城県行方市玉造甲404
【電話番号】0299-72-0811(代表)
[0]トップページ