NAMEGATA CITY PUBLICITY PAPER ARCHIVE

2004年(平成16年)

広報あそう 第601号(平成16年12月)の表紙

広報あそう 第601号(平成16年12月)

○合併に関する住民説明会が開催されました
○プロジェクト 幻の行方郡縦貫鉄道敷設計画
○生涯学習ページ、あそスポ
○健康づくりニュース、トピックス
○こんにちは保健師です など

広報あそう 第600号(平成16年11月)の表紙

広報あそう 第600号(平成16年11月)

○平成16年度上半期の予算執行状況
○犯罪被害に遭わないために!
○ふるさとめぐり、ご存じですか、老人保健について
○生涯学習ページ、あそスポ
○第36回町消防ポンプ操法競技大会 など

広報あそう 第599号(平成16年10月)の表紙

広報あそう 第599号(平成16年10月)

○平成15年度の決算状況
○高齢者の交通事故を防ごう
○ふるさとめぐり、第4回水辺の風景コンテスト
○生涯学習ページ、あそスポ
○健康づくりニュース、トピックス など

広報あそう 第598号(平成16年9月)の表紙

広報あそう 第598号(平成16年9月)

○障害者福祉サービスのお知らせ
○ミシェールの麻生滞在記
○ふるさとめぐり、生涯学習ページ
○あそスポ、NHKスポーツパーク木村和司のサッカーパークが開催されました
○トピックス、こんにちは保健師です など

広報あそう 第597号(平成16年8月)の表紙

広報あそう 第597号(平成16年8月)

○麻生一中2年生が職場体験学習
○夏の思い出 ふれあい麻生夏まつり
○平成15年度国民健康保険事業状況のお知らせ
○生涯学習ページ、あそスポ、募集
○健康づくりニュース、こんにちは保健師です など

広報あそう 第596号(平成16年7月)の表紙

広報あそう 第596号(平成16年7月)

○あそう温泉「白帆の湯」便り
○みんなの霞ヶ浦を取り戻しましょう
○元気いっぱい親善陸上競技記録会、ふるさとめぐり
○生涯学習ページ、あそスポ
○大和三小児童による梅の実体験学習 など

広報あそう 第595号(平成16年6月)の表紙

広報あそう 第595号(平成16年6月)

○電子申請・届出システムが始まります
○知っていますか?介護保険
○ふるさとめぐり、生涯学習ページ
○あそスポ、スポーツ少年団団員募集!
○NHKスポーツパーク、こんにちは保健師です など

広報あそう 第594号(平成16年5月)の表紙

広報あそう 第594号(平成16年5月)

○あそう温泉「白帆の湯」がオープンして1周年を迎えました
○平成15年度 下半期の予算執行状況
○ふるさとめぐり、生涯学習ページ
○あそスポ大会結果!募集
○犬の登録と狂犬病予防注射を実施、健康づくりニュース など

広報あそう 第593号(平成16年4月)の表紙

広報あそう 第593号(平成16年4月)

○豊かで暮らしやす住民生活に直結した生活関連事業へ 平成16年度予算
○麻生町・北浦町・玉造町の3町合併を目指して
○ふるさとめぐり、生涯学習ページ
○あそスポ 元オリンピック選手岡里さんを招いて
○船藤消防団が結成されました、健康づくりニュース など

広報あそう 第592号(平成16年3月)の表紙

広報あそう 第592号(平成16年3月)

○新しい町議会議員18人が決定しました
○合併協議会だより 第10号
○ふるさとめぐり、生涯学習ページ
○あそスポ スポーツ少年団交流会
○ワカサギの人工ふ化体験 たくさん育つといいな など

広報あそう 第591号(平成16年2月)の表紙

広報あそう 第591号(平成16年2月)

○合併協議会だより 第9号
○第11回輝く未来展
○ふるさとめぐり21、生涯学習ページ
○あそスポ、あそスポひと口メモ
○食べることは生きること シリーズ3 など

広報あそう 第590号(平成16年1月)の表紙

広報あそう 第590号(平成16年1月)

○麻生町職員の給与公表
○平成16年度 町県民税申告
○合併協議会だより 第8号
○生涯学習ページ、あそスポ
○農業委員会からのお知らせ、健康づくりニュース など

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。