2001年(平成13年)

広報玉造 第497号(平成13年12月)
○2001年を振りかえる
○町の決算に見る状況
○地域福祉の相談役、民生委員・児童委員さん
○手をつなごう男と女の新世紀
~男と女の新しい関係を考えてみませんか~ など

広報玉造 第496号(平成13年11月)
○玉造町ふれあいまつり、文化祭
○行方地区消防ポンプ操法大会で大活躍!
○平成13年度財政状況
○未来のこどもたちを育む 子育て支援ベストプラン
○霞ヶ浦絵画コンクール など

広報玉造 第495号(平成13年10月)
○いきいきと健康のまち
~平成13年度玉造町長寿番付~
○ふれあいと交流 高須崎公園
○玉造町人勢育成事業 B&G「国内体験海洋セミナー」
○体験レポート 茨城県選抜欧州遠征U-14 など


広報玉造 第493号(平成13年8月)
○第4回霞ヶ浦フェスタin「玉造」
○特集 第43回自然公園大会レポート
○腸管出血性大腸菌感染症(O157等)にご注意!
○手をつなごう男と女の新世紀9
男女共同参画プラン策定スタート など

広報玉造 第492号(平成13年7月)
○インターネット、メールに挑戦
~IT基礎技術講座~
○第49回 行方郡民体育大会
○平成13年度在宅介護慰労金の支給について
○はつらつ町民
○手をつなごう男と女の新世紀8 など

広報玉造 第491号(平成13年6月)
○新田ふるさとコミュニティセンター竣工
○玉造町の農業を考える
○西蓮寺常行三昧会 町指定文化財に
○人と自然との共生のために
○平成12年度町発注ランキング など





PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。