1. ホーム
  2. 生活>
  3. 保険・年金>
  4. 国民健康保険>
  5. 特定健康診査(特定健診)を受けましょう

生活

特定健康診査(特定健診)を受けましょう

特定健康診査は平成20年度から医療保険者(保険証を発行しているところ)に義務付けられています。メタボリックシンドロームを早期に発見し、生活習慣病を予防・改善する目的で行われます。ご自身の健康状態を毎年確認し、健康づくりにつなげていくことが重要です。年に1度、特定健診を受けましょう。

行方市は、脳血管疾患、脳梗塞、急性心筋梗塞による死亡率が全国に比べて高く、禁煙、減塩、適正体重の維持が重要となってきます。
生活習慣病は自覚症状がないことが多く、気づいたときには重症化していることもあります。健診等を継続的に受けて、ご自身の健康状態を知っていただくことが大切です。

対象者

年度末(3月31日)時点で満40歳以上、受診日において75歳未満の行方市国民健康保険に加入している方

 

特定健診の内容

問診・身体測定・血圧・血液検査・尿検査など

 

受診者負担金

1,000円(40・45・50・55・70歳以上は無料)

※ 年齢基準日:令和7年3月31日時点
※受診日において、社会保険などの別の健康保険に加入している場合、市の助成は受けられません。

 

受診方法

以下の(1)か(2)のいずれかの方法で受診してください。

※(1)、(2)を重複することはできません。重複して受診したことが判明した場合、助成金は返還となりますのでご注意ください。

(1)市の住民健診・総合健診(ミニドック)で受ける方

市報やホームページで日程や予約方法を確認し受診してください。

問い合わせ先

健康増進課 0291-34-6200

 

(2)契約医療機関で受ける方

特定健診のみを受診する場合

    1. 契約医療機関(特定健診集合契約医療機関一覧)に特定健診の予約をする。(令和7年3月末までの受診予約をとってください)
    2. 5月に郵送される(※)特定健康診査受診券を持参して受診する。

 

人間ドック等の助成を利用して受診する場合

    1. 契約医療機関(令和6年度人間ドック等契約医療機関一覧)に人間ドック等の予約をする。(令和7年2月末までの受診予約をとってください)
    2. 令和6年12月27日までに、人間ドック等助成申請をする。(いばらき電子申請サービスまたは各庁舎窓口にて申請)
    3. 審査後、人間ドック等受診券を郵送しますので、人間ドック等受診券と5月に郵送される(※)特定健康診査受診券の2枚を持参して受診する。

 

※ 4月1日以降に国民健康保険に加入した場合は、特定健康診査受診券は5月に郵送されません。
※ 特定健康診査受診券が必要な方は、令和7年2月末までに国保年金課(玉造庁舎)へ電話し、受診券の交付申請をしてください。後日、受診券を郵送しますので受診券を持参し、予約をとった日に特定健診を受けてください。
※ 受診券の発行には2週間程度かかりますので余裕をもって申請をしてください。

 

問い合わせ先

国保年金課 国保年金グループ  0299-55-0111

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは国保年金課 国保年金グループです。

行方市役所 玉造庁舎 1階 〒311-3512 行方市玉造甲404

電話番号:0299-55-0111

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

行方市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
スマートフォン用ページで見る