防災・安全
新型コロナウイルスに関連する情報(令和3年4月15日)
新型コロナウイルス感染症患者の市内発生について(令和3年4月15日掲載)
最新情報
●行方市内における新型コロナウイルス感染症患者発生状況(令和3年4月15日現在)
●市役所3庁舎で検温を実施しております(12月11日掲載)
市長からのメッセージ
●新型コロナウイルス感染症患者の市内発生に関する市長コメント(令和3年4月15日掲載)
●新型コロナウイルス感染症患者の市内発生に関する市長コメント(令和3年4月10日掲載)
●新型コロナウイルス感染症患者の市内発生に関する市長コメント(令和3年4月9日掲載)
●新型コロナウイルス感染症患者の市内発生に関する市長コメント(令和3年4月1日掲載)
●新型コロナウイルス感染症患者の市内発生に関する市長コメント(令和3年3月11日掲載)
●新型コロナウイルス感染症患者の市内発生に関する市長コメント(令和3年3月10日掲載)
●新型コロナウイルス感染症患者の市内発生に関する市長コメント(令和3年2月22日掲載)
※市長メッセージのバックナンバーはこちら
茨城県における新型コロナウイルス感染症患者の発生にかかる情報
●新型コロナウイルス検査実施状況について(茨城県ホームページ)
●新型コロナウイルス感染症患者の県内の発生状況(茨城県ホームページ)
●新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報(茨城県ホームページ)
相談窓口
●新型コロナウイルス感染症に関する相談先が変わりました(11月5日掲載)
●茨城県庁内(8:30~22:00 土・日・祝日を含む) 電話:029-301-3200
●潮来保健所(9:00~17:00 平日のみ) 電話:0299-66-2114
※詳しくは、茨城県ホームページ(新しいウインドウで開きます)をご覧ください。
●新型コロナウイルスに関する人権に配慮しましょう
●内閣府「DV相談+(プラス)」(24時間対応)
市民の皆さま向け情報
●市報なめがた臨時特集号【新型コロナウイルス感染症に関する支援情報】(令和3年3月)
●【徴収猶予】新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方へ(令和3年3月1日掲載)
●市内公園利用者の皆様へ(令和3年1月19日掲載)
●市報なめがた臨時特集号【新型コロナウイルス感染症に関する支援情報】(令和2年11月)
●市内公共施設における「いばらきアマビエちゃん」利用促進について(8月31日掲載)
●市報なめがた臨時特集号【新型コロナウイルス感染症に関する支援情報】(令和2年8月)
●新型コロナウイルス対策の緊急支援を募っています(7月7日掲載)
●新型コロナウイルス接触確認アプリ(略称:COCOA)について(6月25日掲載)
●「新しい生活様式」について(5月26日掲載)
●市役所に行かなくても郵送等でできる手続き(5月8日掲載)
●新型コロナウイルスに関する人権に配慮しましょう
●新型コロナウイルス感染症について
保護者の皆さま向け情報
●【保護者の皆様へ】茨城県まん延防止警戒期間における感染症対策について(お願い)(令和3年3月19日掲載)
●新型コロナウイルス感染症へのご理解とご協力について(8月5日掲載)
●「新しい生活様式」を踏まえた感染症対策について(お願い)(7月21日掲載)
●新型コロナウイルス感染症対策をしよう!(6月3日掲載)
●「家族みんなで 感染症対策をしよう」(行方市教育委員会)リーフレット
産業・事業者の皆さま向け情報
●令和3年度固定資産税の軽減のお知らせ(令和3年1月12日掲載)
●茨城県「いばらきアマビエちゃん」への登録をお願いします(新しいウインドウで開きます)
●行方市労働力アシスト機器購入補助事業に係る機器等販売事業者の登録について(7月28日掲載)
●新型コロナウイルス感染症の影響に対する中小企業支援について(4月15日掲載)
新型コロナウイルス感染症に関する支援情報
その他の情報
●【動画】シルバーリハビリ体操
●【動画】日本サッカー協会 「Sports assist you~いま、スポーツにできること~」
問い合わせ先
アンケート
行方市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。