まちの話題
5月6日 なめりーミコット参上その3-GWのイベントに参加-
|
|
|
行方市のマスコットキャラクター「なめりーミコット」が、ゴールデンウィークに開催された市内外のイベントに参加してきました。 訪問先は、5月3日が高萩市で開催された風土記勅撰1300年祭「日本ふしぎ発見!まほろばの旅」、5月5日が麻生公民館で開催された「ゆるキャラまつり」、そして5月6日が鹿島サッカースタジアムで開催された「ファミリーJoinデイズ」です。 どの会場でも多くの皆さんと触れあうことができ、楽しいゴールデンウィークを過ごすことができました。 |
|
|
|||
5月5日に麻生公民館で開催されたゆるキャラまつり。「なめりーミコット」や、行方市商工会の「ニコちゃんとなめぞう」、そして霞ヶ浦ふれあいランドの「みずまる君」が初めて勢揃い。鹿島アントラーズの「しかおとしかこ」、茨城県警察本部の「ひばり君やこひばりちゃん」、パルシテムの「こんせん君」も応援にかけつけました |
||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5月3日に高萩市で開催された 風土記勅撰1300年祭「日本ふしぎ発見!まほろばの旅」に、常陸國風土記に深く関わりのある行方市が同市から招待され、行方市の伊藤市長が、縁起物の「葉ショウブ」を、草間高萩市長に贈呈しました |
|
5月6日に鹿島サッカースタジアムで開催された 「ファミリーJoinデイズ」には、なめりーミコットをはじめ、ホームタウンのマスコットキャラクターが会場を盛り上げました。試合は、見事、アントラーズが、1対0で湘南ベルマーレに競り勝ちました |
|
|