市報行方・市報行方お知らせ版の発行日
毎月1日に発行しています。
市報行方の配布方法
自治会を通して各家庭に配布しています。
市内の公共施設(各庁舎、公民館、図書館、運動場など)やその他施設(市内セブンイレブン、セイミヤモール麻生店、ベイシア玉造店、なめがた地域医療センターなど)に配置しています。
〇主な配置箇所
| 区分 | 施設 | 市報 | お知らせ版 |
| 麻生地区 | 麻生庁舎 | 〇 | 〇 |
| 麻生公民館 | 〇 | ||
| 麻生運動場 | 〇 | ||
| 白帆の湯・コテラス | 〇 | 〇 | |
| 北浦地区 | 北浦庁舎 | 〇 | 〇 |
| 北浦保健センター | 〇 | 〇 | |
| 北浦運動場体育館 | 〇 | 〇 | |
| 北浦公民館 | 〇 | 〇 | |
| 玉造地区 | 玉造庁舎 | 〇 | 〇 |
| 図書館 | 〇 | ||
| 玉造運動場 | 〇 | ||
| 地域包括支援センター | 〇 | ||
| 玉造公民館 | 〇 | 〇 | |
| 霞ヶ浦ふれあいランド | 〇 | ||
| その他 | セイミヤモール麻生店 | 〇 | |
| なめがた地域医療センター | 〇 | ||
| ベイシア玉造店 | 〇 | ||
| セブンイレブン行方麻生店 | 〇 | 〇 | |
| セブンイレブン麻生中央店 | 〇 | 〇 | |
|
セブンイレブン 行方根小屋店 |
〇 | 〇 | |
|
セブン-イレブン 行方小高店 |
〇 | 〇 | |
|
セブンイレブン 北浦岡店 |
〇 | 〇 | |
|
セブンイレブン 行方荒宿店 |
〇 | 〇 | |
|
セブン-イレブン 玉造上山店 |
〇 | 〇 | |
|
セブン-イレブン 玉造バイパス店 |
〇 | 〇 | |
|
セブンイレブン 玉造緑ヶ丘店 |
〇 | 〇 |
※市報 市報行方を10部以上置いてある施設
※お知らせ版 市報行方お知らせ版を10部以上置いてある施設
市報なめがた電子書籍版
ホームページ(PDFファイル)や以下のサイトなどからもご覧になれます。
●多言語対応電子配信ツール「MCCatalog+(エムシーカタログプラス)」 http://www.catapoke.com/search/?keyword=namegata-city
●茨城県内の魅力を伝える電子書籍ポータルサイト「ibaraki ebooks(イバラキイーブックス)」
●市区町村の広報紙をネットやスマホで「マイ広報誌」
市報行方に関するお問い合わせ
市報の編集・発行 企画部政策秘書課(麻生庁舎) 0299-72-0811
市報の配布 総務部総務課(麻生庁舎) 0299-72-0811