1. ホーム
  2. 生活>
  3. 不審電話にご注意ください!!

生活

不審電話にご注意ください!!

近隣市町村で市役所職員を装った不審電話があった事案が発生しました。 

【事案】
 保険年金課を名乗る人物から電話があった。「6月に通知を送った」といわれ、見ていないと答えたら「若い人にかわれ」といわれた。どこの市役所か確認すると電話を切られた。

不審な電話と感じたら、個人情報を話さず、一度電話を切り周囲に相談しましょう。

 

「携帯電話をもってATMへ行って」は詐欺です!

「市の国民健康保険担当の者ですが・・・」と名乗る電話がかかってきて、「医療費(健康保険料)の還付金があるが、手続の期限が過ぎておりすぐに手続きする必要があるので、近所のATM(現金自動預払機)に行ってください」と言う。
言われるままにATMに行って、携帯電話で指示されるとおり操作していると、自分の口座のお金が他の口座に振り込まれてしまった・・・。
このような事案が相次いで発生しています。
これは還付金の手続を装ってATMまで誘導し、言葉巧みに操作させてお金を振り込ませようとする「還付金詐欺」です。
市役所・町村役場などが、還付金の受け取りのためにATMの操作を求めることはありません。
このような電話がかかってきましたら、絶対に指示に従わずに、お住まいの市役所・町村役場や茨城県警察の通報・相談電話、最寄りの警察などにご相談ください。

茨城県警察ニセ電話詐欺対策室電話番号029-301-0074(オレオレナシ)
(受付:24時間対応)

 

新しい手口も増えています

不正に入手した個人情報をもとに、「○○だけど」と息子や孫の名前を告げたり、生年月日や通学中の大学名まで告げる場合もあります。
何日も前に電話し、「携帯電話の番号を変えたので登録し直してほしい」と言って電話を切ったのち、数日してから、詐欺の電話をかけてくるケースも増えています。なりすましの番号が表示され気づきにくくなります。
「友達が受け取りに行くから」とか「会社の同僚が取りに行くから駅前まで持ってきてほしい」など、現金を自宅に受け取りに来たり、指定場所に持参させるケースもあります。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは国保年金課です。

行方市役所 玉造庁舎 1階 〒311-3512 行方市玉造甲404

電話番号:0299-55-0111

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

行方市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
スマートフォン用ページで見る