ヨットにカヌー!水泳も!【海洋性スポーツ教室】を実施しました!
7月~8月にかけて実施した「海洋性スポーツ教室」の様子をお届けいたします。
この時期ならでは、行方市ならではの水辺のアクティビティが体験できます。
次年度以降も皆様のご参加をぜひお待ちしております!
ヨット・カヌー教室
【日 時】 7/22(土)、7/29(土)、8/5(土) 9:30~15:30
【場 所】 桃浦艇庫(行方市沖洲14)
【参加者】 市内小学3年生~中学3年生 10名
元気な朝の挨拶から始まり、準備体操を行いました!
まずはカヌーから!パドルの使い方やカヌーへの乗り方を学びます!
指導者の方から優しく丁寧に教えてもらえるので、初めて挑戦する方でも安心です。
みんなで力を合わせて桟橋まで運びます。さあ、いよいよカヌーに乗りますよ~!
霞ヶ浦に繰り出しました!
3日間ともお天気に恵まれ、筑波山も望めました。これは行方市が誇る絶景ですね。
続いて、ヨットです!装備品の確認やロープワークを学びます。
準備が整いました!風のコンディションもばっちりです。
風を読みながら霞ヶ浦を進みます。ヨットは奥が深いですね。
初めてカヌーやヨットに乗れた!去年より上手に操縦できた!霞ヶ浦と風が気持ちよかった!
行方市の夏を感じ、他ではなかなか経験できない貴重な時間となりました。
ジュニア水泳教室
【日 時】 (1)8/1(火)~8/3(木) (2)8/8(火)~8/10(木) 両日とも9:30~11:30
【場 所】 玉造B&G海洋センター(行方市甲3185)
【参加者】 市内小学1年生~6年生 38名
こちらも元気よく朝の挨拶からスタートし、準備体操を行いました。
レベル別に3グループに分かれて行うので、初心者でも安心です。
水が怖くなくなった!力強くバタ足ができるようになった!更にグングン泳げるようになった!
この夏休みの経験をぜひ今後に繋げてほしいです。
------------------------------------------------------------------------------------
令和5年度 「海洋性スポーツ教室」 にご参加いただきました皆様、
ご協力いただきました指導者の皆様、ありがとうございました。
------------------------------------------------------------------------------------
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは生涯学習課 スポーツ推進室です。
〒311-1792 行方市山田2175
電話番号:0291-35-2120 ファックス番号:0291-35-3854
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
行方市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年8月18日
- 印刷する