令和5年行方市二十歳のつどいが開催されました(令和5年1月19日掲載)
令和5年1月8日(日曜日)、行方市文化会館において、令和5年行方市二十歳のつどいが開催されました。
行方市では、新たに339名の皆さんが二十歳を迎え、大人としての第一歩を踏み出しました。式典では、新型コロナウイルス感染症への対策が徹底され、マスク着用での開催となりましたが、会場には友人との再会を喜ぶ参加者の皆さんの笑顔があふれました。
二十歳を迎えられました皆さん、誠におめでとうございます。
二十歳のつどい記念写真の受け取り方法について(希望者のみ)
式典当日に撮影した記念写真の受け取り方法を、次のとおりご案内いたします。
記念写真の受け取り期間・場所について(令和5年1月19日時点)
記念写真のデータは、令和5年2月7日から5月31日までの期間、QRコードからのダウンロードが可能です。詳しくは、式典当日に配布しました案内資料を再度ご確認ください。
【期 間】 令和5年2月7日(火)から令和5年12月28日(木)まで
【時 間】 午前8時30分から午後5時15分まで
【場 所】 下記(1)~(2)の場所で受け取りが可能です。
(1) |
行方市生涯学習課窓口 (行方市役所北浦庁舎2階) |
平日のみ ※庁舎閉庁日(土曜・日曜・祝日)を除く |
(2) |
市内各公民館窓口 (北浦・麻生・玉造) |
平日及び土曜・日曜・祝日 ※休館日(毎週月曜日)を除く |
※原則として、式典に参加された本人や家族・友人の方による窓口での受け取りとさせていただきます。
窓口での受け取りができない事情がある方は、事務局までご連絡ください。
二十歳のつどい実行委員会による募金活動の結果について(報告)
令和5年行方市二十歳のつどい実行委員会では、これまで家族や地域の方々に支えられて成長してきたことに感謝し、これからは一人の大人として、社会に貢献していくという決意のもと、「ユニセフ募金」の活動を行いました。
令和5年1月8日の二十歳のつどい当日に実施した募金活動の結果につきまして、次のとおりご報告させていただきます。たくさんの温かいご支援をいただいた皆様、誠にありがとうございました。
◎ユニセフ募金
計 8,598円
皆様からいただいた募金につきましては、公益財団法人日本ユニセフ協会を通じて、コロナワクチンの供給活動をはじめ、貧困や教育・保健衛生などの各分野において、世界の子ども達の幸せのために活用されます。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは生涯学習課です。
行方市役所 北浦庁舎 2階 〒311-1792 行方市山田2564-10
電話番号:0291-35-2111 ファックス番号:0291-35-1785
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
行方市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年1月19日
- 印刷する