新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金の対象期間等が延長されました
厚生労働省では、新型コロナウイルス感染症の影響による小学校等の臨時休業等により仕事を休まざるをえない労働者に対して、有給の休暇を取得させた事業主を対象とした「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金」(以下「小学校助成金」という。)は、令和3年8月1日から令和4年11月30日までの間に取得した休暇について支援を行っていましたが、今般、対象となる休暇取得の期間が令和5年3月31日まで再び延長されました。
また、「小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口」(以下、「特別相談窓口」という。)を労働局に開設し、労働者の方からの「企業にこの助成金を利用してもらいたい」等のご相談に応じて、事業主へ小学校助成金の活用の活用の働きかけを行っていますが、特別相談窓口の開設期間についても令和5年6月30日まで延長いたしました。
お問合せ先
小学校助成金はコールセンターまで 電話:0120-876-187(フリーダイヤル)
特別相談窓口は、茨城労働局雇用環境・均等室まで 電話029-277-8295
(参考)厚生労働省ホームページ
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html
申請窓口や必要書類等については、上記リンク先に掲載しています。
・小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21202.html
関連ファイルダウンロード
- 小学校休業等対応助成金について リーフレットPDF形式/1.25MB
- 小学校休業等対応助成金に関する相談窓口 リーフレットPDF形式/358.54KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
行方市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年1月17日
- 印刷する