【幼稚園、小中学校の保護者の皆様へ】夏季における感染症対策について(お願い)【令和4年7月8日】
第1学期末から夏季休業中も新しい生活様式のもと、基本的な感染症対策へのご理解とご協力をお願いいたします。
なお、熱中症のリスクの高い場合はマスクを外して近距離での会話を避けるなど、ご家庭でもお子さまへお話しいただきますようお願いいたします。
感染拡大を防ぐために
- 人と接する場合のマスクの着用
- 石けんでのこまめな手洗い、換気
- 「密集」「密接」「密閉」の回避
- 毎日、家族みんなでの検温と健康チェック、医療相談アプリ「LEVER」の活用
- 基本的な生活習慣の実行
- 感染が拡大している地域への外出自粛
「予防行動」をお願いします
お子様や同居するご家族が次のような場合は、かかりつけ医などの医療機関に相談し、状況に応じてお子様の登園・登校を控えていただきますようお願いいたします。
- 発熱、咳、のどの痛み、鼻水・鼻づまりなどの風邪症状がある
- いつもと体の調子が違う
- その他、お子様本人または同居するご家族の感染が疑われる(濃厚接触、PCR検査を受けるなど)
関連ファイルダウンロード
- 家族みんなで感染症対策をしよう VOL7PDF形式/232.22KB
- 【保護者の皆様へ】夏季における感染症対策について(お願い)PDF形式/137.72KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
行方市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年7月15日
- 印刷する