2022年度レベルアップ手話講座 受講者募集
レベルアップ手話講座」とは、手話によるコミュニケーションの技術向上を目指し、聴覚障害の関連知識を深めることを目的とした講座です。下記のとおり、受講者を募集いたします。
対象者
*鹿行地域在住の手話学習経験者(高校生以上)
*手話奉仕員養成講座基礎課程修了レベル
内容
(1)手話技術(表現、読み取り、会話)
(2)関連知識(聴覚障害者の生活・教育・職業・社会活動・制度の基礎知識)
(3)体験学習(聴覚障害者団体が行うレクや研修会等行動への参加)
日時・会場等
【開催日】5月14日~11月19日 (全10回)
【時 間】19:00~21:00
【受講料】無料 ※別途、テキスト代を頂戴します。
【会 場】鹿嶋市まちづくり市民センター
テキストについて
受講者には、テキスト代をお支払いいただきます。
全日本聾唖連盟発行 厚生労働省手話奉仕員養成カリキュラム対応
手話奉仕員養成テキスト「手話を学ぼう 手話で話そう」DVD付き 3,300円
※受講当日にお支払いいただきます。釣銭のないよう、ご協力お願いいたします。
お問い合わせ・お申し込み
鉾田市役所社会福祉課までお電話ください。
☎0291-36-7920
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは社会福祉課 障害福祉グループです。
行方市役所 玉造庁舎 1階 〒311-3512 行方市玉造甲404
電話番号:0299-55-0111
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
行方市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年4月15日
- 印刷する