新型コロナウイルス感染症で自宅療養を余儀なくされている方及び同居の家族等で外出自粛を求められた方へ(令和4年5月25日更新)
行方市では、新型コロナウイルスに感染し、自宅療養を余儀なくされている方及び同居の家族等で外出自粛を求められた方へ食料品などをお届けします。
対象
●新型コロナウイルス感染症と診断され、自宅療養をしている方
●感染者の同居の家族等で外出自粛を求められた方
支給および貸与の内容
1.1回5日分のレトルト食品、飲料等
※アレルギー等には対応しておりません。
※中身は選べません。
2.血中酸素濃度計(必要に応じて)
※療養期間終了後速やかにご返却ください。
配送方法
感染症予防対策の観点から、対面での受け渡しを避けるため置配といたします。
配送日時
事前にご連絡のうえ、配送いたします。
申込方法
お電話にてお申込みください。
●行方市健康増進課(行方市保健センター)
0291-34-6200(自宅療養支援担当)
月から金曜日(土日、祝日は除く)8時30分から17時15分まで
関連ファイルダウンロード
- 食料品等支給事業案内チラシPDF形式/457.64KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康増進課です。
行方市保健センター内 〒311-1704 行方市山田3282-10
電話番号:0291-34-6200 ファックス番号:0291-34-6003
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
行方市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年5月25日
- 印刷する