新型コロナウイルス感染拡大防止にかかる保育園等の登園自粛等に関する期間の延長について(お願い)
現在、国からの緊急事態宣言を受け、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止することを踏まえ、
本市でも、保育所等への登園につきましては登園の自粛をお願いしているところです。
しかしながら、新型コロナウイルスの感染拡大の収束が見えず、予断を許さない状況であるため感染拡大防止の
観点から自粛要請期間を延長します。保護者の皆様には、ご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご理解とご協力を
お願いいたします。
【登園自粛をお願いする期間】
令和3年9月 1日(水)から令和3年9月12日(日)まで(現状)
令和3年9月13日(月)から令和3年9月26日(日)まで(延長)
*ご家庭で保育が可能な場合は、感染拡大を防ぐため、遅めの登園、早めのお迎え、登園を控えるなど、
できる限りのご協力をお願いします。
*状況により、期間が変更となる場合があります。
【保育料の日割り計算について】
適用期間において、1日でも登園を控えた場合には、国の規定に基づき、日割り計算を適用します。
○対象者
本市に在住し、認可保育等を利用している0〜2歳児
*市外在住児童については、居住する市町村へお問い合わせください。
*保育料が0円の児童は対象外です。
*実費徴収(給食費含む)や上乗せ分については、対象とはなりません。
関連ファイルダウンロード
- 登園自粛延長のお願いPDF形式/55.57KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはこども福祉課 子育て支援グループです。
玉造庁舎 1階 〒311-3512 行方市玉造甲404
電話番号:0299-55-0130 ファックス番号:0299-36-2610
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
行方市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年9月9日
- 印刷する