潮来税務署から「雑損控除個別相談会」のご案内
〜台風等による被害にあわれた方へ〜
令和元年の台風15号等により被害を受けられた皆様方に、心からお見舞い申し上げます。
さて、風水害により、ご自身等が所有する住宅や家財などに被害を受けた方は、令和元年分確定申告において、災害減免または「雑損控除」を申告することにより、所得税等の軽減または還付を受けられる場合があります。
そこで、潮来税務署及び行方市では、下記のとおり「雑損控除個別相談会」を開催いたします。必要書類を持参の上、お越しください。
※雑損控除についての詳細は国税庁のホームページをご覧ください(http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1110.htm)。
日時及び会場
令和2年1月14日(火)行方市役所 麻生庁舎 別棟会議室
令和2年1月15日(水)行方市役所 玉造庁舎 2階第1会議室
令和2年1月16日(木)行方市役所 北浦庁舎 2階第1会議室
時間はいずれも午前10時から午後3時まで
必要書類
(1)被害を受けた資産(取得時期、取得価額等)のわかるもの
(2)被害を受けた資産の取り壊し費用、除去費用、修繕費用等のわかるもの(請求書、領収証等)
(3)被災し受け取ることとなった保険金額のわかるもの
(4)市から発行された「り災証明書」(写しでも可)
※り災証明書が発行されない資産(家財、車両等)については、り災証明書に代わる書類が必要になります(被害を受けた資産の写真等)。
ご注意
(1)今回の相談会は、損失額の計算を行うものです。申告書の作成は行いません。
(2)事業用資産が被害を受けた場合について、必要経費に算入されますが、今回の相談会では計算方法等のご相談はできません。
国税庁ホームページをご覧いただくか、お電話等でお問い合わせください。
問い合わせ先
◯雑損控除個別相談会に関すること
潮来税務署 個人課税第一部門
電話 0299-66-7510(ダイヤルイン)
◯雑損控除・必要経費に関すること
潮来税務署 代表
電話 0299-66-6931(自動音声でご案内します)
問い合わせ先
アンケート
行方市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。