事業者

行方市航空防除推進事業補助金のご案内

安全かつ効率的な防除の推進を図るため、農業用マルチローター(ドローン)および無人ヘリコプターを使用した航空防除に対し補助金を交付いたします。

※申請額が予算額に達した時点で受け付けを終了する場合がありますので、ご了承ください。

 

対象作物

農業によって作られる「水稲」、「れんこん」及び「甘藷」

 

対象者

以下の要件をすべて満たす農業者または事業者

・行方市に住所または本拠を有すること
・市税等に滞納がないこと
・市内のほ場にて航空防除を実施したこと
・同一年度内に行方市航空防除推進事業補助金の交付を受けていないこと
・水稲については、同一年度内に市が行う水稲農薬空中散布による航空防除の申し込み及び実施をしていないこと

 

補助額

航空防除を実施または委託したほ場の面積に対し、10アールあたり500円を乗じた額(100円未満切捨て)

※ただし、補助対象者の農地台帳に記載されている農地に限る

 

必要書類

散布に要した経費を記した領収書の写し
飛行日誌等の写し(実施状況がわかる書類)
補助金振込先口座の通帳等

 

申請方法

印鑑を持参し、必要書類を農林水産課(北浦庁舎)に提出

 

 

このページに関するお問い合わせは農林水産課 農業振興グループです。

行方市役所 北浦庁舎 1階 〒311-1792 行方市山田2564-10

電話番号:0291-35-2111

メールでのお問い合わせはこちら
麻生庁舎
〒311-3892
茨城県行方市麻生1561-9
【電話番号】0299-72-0811(代表)
北浦庁舎
〒311-1792
茨城県行方市山田2564-10
【電話番号】0291-35-2111
玉造庁舎
〒311-3512
茨城県行方市玉造甲404
【電話番号】0299-72-0811(代表)
[0]トップページ