生活

郵送物の送り先変更の手続き

茨城県後期高齢者医療広域連合や行方市から届く、後期高齢者医療関係の通知等を、今届いている場所以外に送付することができます。

なお、毎年切り替えの保険証のみ別の場所に届けることも可能ですが、その場合は切替月の2か月前末日までに申請してください。
(8月1日切り替えの場合、6月末日までに申請してください。)

再度届け出先を変えたい場合は、新しく変更届を提出していただく必要があります。

 

ご来庁での申請

申請に必要なもの

 

申請後の注意点

申請後数日間は、新住所に郵送物に届かない場合があります。

 

 

郵送での申請

必要書類

 

郵送先

〒311-3512
行方市玉造甲404番地 行方市役所 国保年金課医療グループ

 

申請後の注意点

申請書類等に不備がある場合、不備の解消のやり取りが必要になり、登録までに時間がかかる場合があります。

申請後数日間は、新住所に郵送物が届かない場合があります。

このページに関するお問い合わせは国保年金課 医療グループです。

行方市役所 玉造庁舎 1階 〒311-3512 行方市玉造甲404

電話番号:0299-55-0111

メールでのお問い合わせはこちら
麻生庁舎
〒311-3892
茨城県行方市麻生1561-9
【電話番号】0299-72-0811(代表)
北浦庁舎
〒311-1792
茨城県行方市山田2564-10
【電話番号】0291-35-2111
玉造庁舎
〒311-3512
茨城県行方市玉造甲404
【電話番号】0299-72-0811(代表)
[0]トップページ