生活

新型コロナウイルス感染者に係る被保険者資格証明書の取扱いについて

 新型コロナウイルス・インフルエンザ感染症に感染した疑いがある場合(発熱等)には、かかりつけ医などに電話連絡のうえ受診するか、「受診相談センター」にご相談のうえ、案内された医療機関で受診することになります。

行方市管轄の受診相談センターは「潮来保健所」になります。 電話番号:0299-66-2114

 

 国民健康保険の被保険者資格証明書をお持ちの方が受診した場合、資格証明書でも被保険者証(通常の保険証)と同様の窓口負担割合で受診することができますので、受診する際は、資格証明書を提示してください。

 

  

新型コロナウイルス感染症に関する電話相談窓口について/茨城県

 

このページに関するお問い合わせは国保年金課です。

行方市役所 玉造庁舎 1階 〒311-3512 行方市玉造甲404

電話番号:0299-55-0111

メールでのお問い合わせはこちら
麻生庁舎
〒311-3892
茨城県行方市麻生1561-9
【電話番号】0299-72-0811(代表)
北浦庁舎
〒311-1792
茨城県行方市山田2564-10
【電話番号】0291-35-2111
玉造庁舎
〒311-3512
茨城県行方市玉造甲404
【電話番号】0299-72-0811(代表)
[0]トップページ