NAMEGATA CITY PUBLICITY PAPER ARCHIVE

1979年(昭和54年)

広報きたうら 第209号(昭和54年12月)の表紙

広報きたうら 第209号(昭和54年12月)

○「子ども」は地域のみんなで考えよう
○苦情に増える訪問販売・通信販売
○グループ紹介 フリーフライト
○カメラ・リポート
○おしらせ など

広報きたうら 第208号(昭和54年10月)の表紙

広報きたうら 第208号(昭和54年10月)

○話そう・遊ぼう三世代の仲間
○きれいな北浦を
○議会で決まったこと
○新庁舎二年目を迎えて
○おしらせ など

広報きたうら 第207号(昭和54年9月号)の表紙

広報きたうら 第207号(昭和54年9月号)

○親子そろって盆おどり
○秋の全国交通安全運動
○くらしに役立つマークとは?
○村内野球は「役場」が優勝
○おしらせ など

広報きたうら 第206号(昭和54年8月)の表紙

広報きたうら 第206号(昭和54年8月)

○輪投げで体力づくり
○私たちと消費者保護条例
○農村集落センター完成
○六月の定例議会
○水泳時のワン・ポイント注意 など

広報きたうら 第205号(昭和54年6月)の表紙

広報きたうら 第205号(昭和54年6月)

○幼稚園生活にもなれて 楽しい給食の時間
○ほ場整備をして土地の有効利用を図ろう
○学校自慢 三和小学校
○まちがいやすい印紙税
○みんなの公民館 など

広報きたうら 第204号(昭和54年3月)の表紙

広報きたうら 第204号(昭和54年3月)

○村内の史跡めぐり
○54年度予算 重点事業「6」
○村政懇談会を実施 4会場に81人
○行政アンケート1460枚・60%を回収
○ふる里の行事を伝えよう「正月おたのしみ大会」 など

広報きたうら 第203号(昭和54年1月)の表紙

広報きたうら 第203号(昭和54年1月)

○年頭のあいさつ 北浦村長 河野晴雲
○52年度歳入歳出 決算の概要
○道路交通法がかわりました
○白浜に少年自然の家オープン
○村政懇談会に参加しよう など

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。